野菜たっぷり焼きうどん

とももん1028
とももん1028 @cook_40044865

【2012.12.8】話題のレシピ♡
お野菜をたっぷり焼きうどんに、半熟状の目玉焼きをのせて♪卵をからめて召し上がれ☆
このレシピの生い立ち
現在妊娠中なので、できるかぎりたくさん野菜をとるように心がけてます☆なので今回の焼きうどんは野菜の種類も豊富に!!

野菜たっぷり焼きうどん

【2012.12.8】話題のレシピ♡
お野菜をたっぷり焼きうどんに、半熟状の目玉焼きをのせて♪卵をからめて召し上がれ☆
このレシピの生い立ち
現在妊娠中なので、できるかぎりたくさん野菜をとるように心がけてます☆なので今回の焼きうどんは野菜の種類も豊富に!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷凍うどん 1玉
  2. 豚バラ肉 2枚
  3. キャベツ 2枚
  4. しいたけ(生) 1コ
  5. 長ネギ 3分の1本
  6. 小松菜 3分の1束
  7. もやし 5分の1袋
  8. 1コ
  9. お好み焼きソース(オタフク) 大さじ2
  10. めんつゆ 大さじ2分の1
  11. 鰹節 お好みで
  12. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    冷凍うどんは、袋の表示通りに電子レンジで過熱し、麺をほぐしておく。

    ●は全て一口大にカットし、もやしは水洗いしておく。

  2. 2

    ゴマ油をひいたフライパンを熱し、卵を割りいれて目玉焼きを作る。

    ※半熟状にするために蓋はせずに。

  3. 3

    ③の目玉焼きを取り出す。
    豚バラを炒め、肉の色が変わったら、しいたけ、長ネギを加えて中火で炒める。

  4. 4

    しいたけに焼き色がついたら、もやし、キャベツ、うどんの順に重ねる。

  5. 5

    水(分量外(4分の1カップ))を加え蓋をし、2分ほど弱火で蒸し焼きにする。

  6. 6

    全体を混ぜ合わせたら、お好み焼きソース、めんつゆを加える。

  7. 7

    小松菜を加えて全体にソースがからまるように、強火で手早く炒め合わせる。

  8. 8

    焼きうどんをお皿に盛りつくたら、上に③の目玉焼き、鰹節を振りかければ完成★

  9. 9

    半熟状の目玉焼きなので、お箸をいれるととろ~り黄身が♪

    うどんにからめて食べてくださいね☆

  10. 10

    豚バラ肉がなかったのでウインナーで☆

    お野菜も冷蔵庫の余り物でオッケーです◎

  11. 11

    冷蔵庫の整理を兼ねて焼きうどんに♪

    余り野菜で簡単にできちゃうので、一人ごはんにぴったり◎

  12. 12

    ☆2012/12/8☆

    話題入りしました♡
    みなさん作ってくださり、本当にありがとぅございます!!!

コツ・ポイント

お野菜を順に重ね合わせた後は水を加え、蓋をして蒸し焼きにすることで、お野菜までしっかりと火が通ります♪
蒸し焼きのおかげで、麺もモチモチになりますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とももん1028
とももん1028 @cook_40044865
に公開
優しい主人、4歳の娘との3人暮らし♪        日々の生活の中でうまれる、レシピを綴ってます☆※レシピの見直しをすることもあります。              質問等は、ブログへお願いします!          ★ブログ★ かぞくのじかん       http://tomomonn.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ