☆スティックおさかなソーセジ☆

あやプチ @cook_40037469
粉チーズから出た油分で皮はパリパリ♫
おさかなのソーセージでボリュームもアップ☆
このレシピの生い立ち
おさかなのソーセージモニターに当選しました!
子供のおやつにもいいソーセージでおいしいおやつをと考えました。
作り方
- 1
春巻きの皮に粉チーズをまんべんなく散らす。(奥1㎝はのりしろになるのでチーズはのせない事)
- 2
のりしろ部分に水(又は小麦粉:水=1:1を混ぜたもの)を塗り、手前にソーセージをのせて手前からクルクルと巻く。
- 3
巻き終わりを下にしてトースターで3~4分焼いて出来上がり♫
☆のオーロラソースをつけて食べてね。
コツ・ポイント
✿工程は子供用レシピですが、大人用には粉チーズと一緒にブラックペッパーをのせて巻くと美味しいです♫
似たレシピ
-
おさかなのソーセージと里芋のサモサ風 おさかなのソーセージと里芋のサモサ風
おさかなのソーセージとねっとりカレー風味の里芋、ぱりぱりの皮のハーモニー。お弁当やおやつ、ビールにもGOOD! *なおみん* -
-
-
-
-
-
-
おさかなのソーセージ入り洋風おからサラダ おさかなのソーセージ入り洋風おからサラダ
手軽にカルシウムが摂れるサラダです。洋風味のおからに、おさかなのソーセージはもちろん、粉チーズもあいますね。 ちぃくぅぴぃ -
【キャラ弁】カラフル魚肉ソーセージのお魚 【キャラ弁】カラフル魚肉ソーセージのお魚
ソーセージで作るお魚の幼稚園弁当です。「やさいとさかなのソーセージ」を使うとカラフルで可愛い! misumisu07
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18771041