簡単屋台の味!焼きうどんソース味

くまのくまきち @cook_40194634
ソースが香る、お祭の屋台の焼きうどん。ちょっとのコツでこおばしく、プロ並に作れちゃう。
このレシピの生い立ち
ソースうどん、はたと食べたくなって。私は断然鶏肉派
簡単屋台の味!焼きうどんソース味
ソースが香る、お祭の屋台の焼きうどん。ちょっとのコツでこおばしく、プロ並に作れちゃう。
このレシピの生い立ち
ソースうどん、はたと食べたくなって。私は断然鶏肉派
作り方
- 1
キャベツは一口大に、人参は短冊切り、玉ねぎは薄切りにしておきます。
- 2
冷凍うどんの方は耐熱皿にうどんをおいて水を少しふりかけラップをして30秒チン。
- 3
乾麺の方は通常よりもかなり早めに、「ん、かたい」くらいにゆでて、水でしっかりぬめりを取ります。生麺の方はそのまま!
- 4
肉をごま油をひいたフライパンで炒めます。ある程度色が変わったら玉ねぎ人参野菜の順で入れます。塩コショウで軽く味付け。
- 5
ここで野菜をさらに移します。そのままのフライパンでうどんを投入。だしのもとを入れて軽く混ぜ水を大さじ1入れて蓋をします。
- 6
ほぐれたかなと思ったら野菜を戻し、炒めます。ソースをここで投入。ある程度混ぜたら放置。焦げそうだったらかき混ぜ、また放置
- 7
ここでこうばしい匂いが漂ってきて、ある程度汁気が少なくなってきたら完成!
- 8
麺は茹で過ぎ、チンし過ぎを防いでください。じゃないとベロンベロンのびのびお化けに…(まぁそれもそれで好き←)
コツ・ポイント
めんをゆがきすぎないこと、あまりかき混ぜないこと。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18771324