ポン酢だけ★春菊ときのこのポン酢あえ

東男と京女の食卓 @cook_40185882
ゆがいてポン酢をかけるだけ。
5分でできる爽やか風味の箸休め。
簡単やのに絶品なんどすぇ♪
このレシピの生い立ち
お鍋の残り野菜でたまたま作ってみましたんぇ。
それが意外にも美味しぅて、わが家では定番入りしてますねん♪
ポン酢だけ★春菊ときのこのポン酢あえ
ゆがいてポン酢をかけるだけ。
5分でできる爽やか風味の箸休め。
簡単やのに絶品なんどすぇ♪
このレシピの生い立ち
お鍋の残り野菜でたまたま作ってみましたんぇ。
それが意外にも美味しぅて、わが家では定番入りしてますねん♪
作り方
- 1
春菊は3~4㎝の長さに切り、しめじ、えのきは石附きを切り落とし、ほぐしておく。
- 2
鍋にお湯を沸かし、しめじ→えのき→春菊の順番に入れる。
- 3
春菊を入れたらすぐに火を止めてザルにあけ、粗熱を取る。
- 4
お好みのポン酢を掛けて、ざっくり混ぜたらできあがり♪
冷蔵庫で冷やしてどうぞ♥
コツ・ポイント
・何のコツもおまへんが、お野菜は茹ですぎんようにシャッキリ感を残しておくれやす。
・焼きしいたけを入れるとめちゃ美味しおすぇ。
・春菊をみつ葉やせりに置き換えて作っても美味おすねん。
・ごまを掛けたり、ゆず皮を散らしたりしてもデリシャスどす
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
春菊とえのきのポン酢和え☆ 春菊とえのきのポン酢和え☆
春菊のさわやかな香りと苦味、えのきの甘み、ポン酢の酸味、ゴマの香ばしさが絶妙にマッチ☆ この組み合わせが好きでしょっちゅう作ります♪あっというまにこじゃれた味になる、オスス副菜です。 *ののん* -
-
簡単くせになる♡春菊とえのきのポン酢和え 簡単くせになる♡春菊とえのきのポン酢和え
鍋の具材として余りがちな春菊とえのきをポン酢で和えて簡単副菜に♡ポン酢の旨味と春菊の苦味、えのきの食感がくせになる一品♬ 15makiart
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18771728