簡単!魚介・動物系のWスープつけ麺

ryutora320 @cook_40194686
とっても簡単。魚介と動物系のWスープ風つけ麺です。コシのある太麺と合わせて、我が家でもお店っぽい味を楽しめるかも。
このレシピの生い立ち
市販のスープでちょっともの足りないので、自分で作ってみました。どこにでもある材料で手間がかからないのに、結構イイ味出してくれます。
簡単!魚介・動物系のWスープつけ麺
とっても簡単。魚介と動物系のWスープ風つけ麺です。コシのある太麺と合わせて、我が家でもお店っぽい味を楽しめるかも。
このレシピの生い立ち
市販のスープでちょっともの足りないので、自分で作ってみました。どこにでもある材料で手間がかからないのに、結構イイ味出してくれます。
作り方
- 1
<スープ>を作ります。水を沸騰させてから、全て入れて中火で5、6分煮たら一旦止めておきます。
- 2
味玉を作ります。茹で卵を作り、すきやきのタレや、麺つゆに色が付く程度、漬けておきます。
- 3
スリムねぎを刻み、他の<具>を用意します。麺を茹で、茹で上がったらざるで湯切りをしっかりし、皿にあげます。
- 4
<スープ>を再び沸騰させ、麺以外の<具>を入れます。アツアツにしてから火を止め、丼にあけます。
- 5
出来上がりです。スープはお好みで濃くしても良いです。後からお湯で割れば調整可能です。ラーメンでも行けます。
コツ・ポイント
魚介を効かせる場合はにぼし削りを、動物系を強めにする場合はシャンウェイを多めにします。ラーメンの場合は醤油を大さじ2程引かないとショッパイです。麺はコシのある太麺が一番合うと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単!まるでお店の味!Wスープ風つけ麺 簡単!まるでお店の味!Wスープ風つけ麺
巷で人気のWスープのつけ麺に近い味が、お家にあるもので簡単に出来ます。濃厚なスープが麺に絡んで、とても美味しいですよ! hiyori2930 -
つけ麺 自宅で簡単本格派つけ汁(スープ) つけ麺 自宅で簡単本格派つけ汁(スープ)
人気検索トップ10入り、感謝! つけ麺(もりそば)が、流行り出した頃の定番の味を、自宅で、簡単に手作り! ヤス@武州川崎 -
圧力鍋 de 魚介と鶏のつけ麺濃厚スープ 圧力鍋 de 魚介と鶏のつけ麺濃厚スープ
魚介系の香り高く、コラーゲンもたっぷりの塩味の美味しいつけ麺用スープです。圧力鍋であっという間にできちゃいます♪ めだまっちゃん -
簡単!東池袋大勝軒風つけ麺スープ 簡単!東池袋大勝軒風つけ麺スープ
面倒なことは一切抜きでサッと食べたいときに作れるつけ麺のスープです!甘くてしょっぱくて酸っぱいコイツで麺すすってみて! イトウタクロウ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18771890