梅の☆混ぜごはん

まるるん♪
まるるん♪ @cook_40039824

普段お米のごはんをすすんで食べない主人も「おかわり!」してました✿
おにぎりにしてもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
三つ葉が余ってしまったので✿

梅の☆混ぜごはん

普段お米のごはんをすすんで食べない主人も「おかわり!」してました✿
おにぎりにしてもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
三つ葉が余ってしまったので✿

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 2合
  2. 発芽玄米(あれば 多めにひとつかみ
  3. 梅ぼし(はちみつ梅がおすすめ) 3つ
  4. 三つ葉 1~2束
  5. 海苔 1/2枚
  6. 白ごま たっぷり

作り方

  1. 1

    白米をかために炊く(気持ち水を少なめにしておく)。発芽玄米をまぜるとよりヘルシー&美味しさアップ

  2. 2

    梅干しを種をとって包丁で小さく刻む。三つ葉を1~2cm幅にカット。海苔をもみながら1cmくらいに細かくちぎる。

  3. 3

    炊けたら全部を混ぜる。白ごまも忘れずに。

コツ・ポイント

具を炊ける前にまとめて1皿にあわせて用意しておくと炊けた時あっという間に出来上がります。調味料は不要です✿

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるるん♪
まるるん♪ @cook_40039824
に公開
4年目のの主婦です^^☆目指すはお料理上手さん! ブログもよろしくお願いします!✿お料理✿ http://blogs.yahoo.co.jp/skmcg546✿絵画✿ http://ameblo.jp/maruruny/
もっと読む

似たレシピ