梅の☆混ぜごはん

まるるん♪ @cook_40039824
普段お米のごはんをすすんで食べない主人も「おかわり!」してました✿
おにぎりにしてもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
三つ葉が余ってしまったので✿
梅の☆混ぜごはん
普段お米のごはんをすすんで食べない主人も「おかわり!」してました✿
おにぎりにしてもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
三つ葉が余ってしまったので✿
作り方
- 1
白米をかために炊く(気持ち水を少なめにしておく)。発芽玄米をまぜるとよりヘルシー&美味しさアップ
- 2
梅干しを種をとって包丁で小さく刻む。三つ葉を1~2cm幅にカット。海苔をもみながら1cmくらいに細かくちぎる。
- 3
炊けたら全部を混ぜる。白ごまも忘れずに。
コツ・ポイント
具を炊ける前にまとめて1皿にあわせて用意しておくと炊けた時あっという間に出来上がります。調味料は不要です✿
似たレシピ
-
-
-
-
鶏とごぼうのまぜごはん✨ 鶏とごぼうのまぜごはん✨
・炊き込みご飯は違い、具材の旨みとごはん(お米本来)の旨みがしっかりと感じられておいしいです♪・水加減が大事ですが、レシピ通りで間違いなしです✨・トッピングをして楽しむのがオススメです! かのと -
-
梅干し・ちりめんじゃこ・大葉の混ぜごはん 梅干し・ちりめんじゃこ・大葉の混ぜごはん
(朝食)さっぱりした味で、暑い夏でももりもりごはんが食べられます。冷めても美味しいのでおにぎりにするのもおすすめです。 川崎市 -
-
-
-
小松菜とひき肉の旨味たっぷり混ぜごはん♬ 小松菜とひき肉の旨味たっぷり混ぜごはん♬
秋薫る小松菜やカブの葉で美味しい混ぜごはん☆具材の旨味がマッチしておかわり必須!おにぎりにして朝食にもオススメ♬ CHIKAのレシピ帳 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18775321