*梅ささみの混ぜごはん*

sorachi234
sorachi234 @cook_40188949

さっぱりした混ぜごはんが食べたい!
そんなときの、梅ささみごはんです♪
このレシピの生い立ち
コンビニのおにぎりで、梅とささみのおにぎりを食べ、それがものすごく美味しくて…
たくさん食べたいので、家で大量生産してみただけです(笑)

*梅ささみの混ぜごはん*

さっぱりした混ぜごはんが食べたい!
そんなときの、梅ささみごはんです♪
このレシピの生い立ち
コンビニのおにぎりで、梅とささみのおにぎりを食べ、それがものすごく美味しくて…
たくさん食べたいので、家で大量生産してみただけです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2合
  2. ささみ 4本
  3. カリカリ梅(種抜き) 80g
  4. 小さじ1
  5. お好みで!
  6. 釜揚げしらす 50g
  7. 白ごま 適量
  8. 大葉 3枚

作り方

  1. 1

    米を2合炊いておく。
    昆布を入れて炊くのも良いです。

  2. 2

    ささみは筋を取り、耐熱皿に並べて酒をまぶしてレンジでチン→冷ます。
    火が完全に通るまでだいたい4~5分くらいが目安。

  3. 3

    カリカリ梅は食感が残る程度に細かく刻む。
    漬物コーナーで売られているような刻み梅などでもいいです。

  4. 4

    炊き上がったごはんにほぐしたささみ・刻み梅・しらすなどの具と塩を混ぜる。
    ごはんを切るようにしてしっかり混ぜて下さい。

  5. 5

    梅とささみがごはんにしっかり混ざったら、大葉、しらす、白ごまなどをまぶして完成です!

コツ・ポイント

ごはんはべちゃべちゃにならないように、少し水加減を少なくして炊くと良いです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sorachi234
sorachi234 @cook_40188949
に公開
ごく普通の主婦が作るメニューです。特に難しいことはしません(というか出来ません^^;)なるべくヘルシー!簡単!時短!を目指します♪覚え書き代わりにアップしていますが、良かったら参考にして下さい。
もっと読む

似たレシピ