コーンパウンド(朝食にもいいよ)

朝食にどうぞ^~^
バターの味が>うまっ<
やさしい甘み粉糖で
このレシピの生い立ち
隣ママに、初物!もろこし、いただいて^~^
美味しいバターの味と甘さも粉糖で、くどくないですよ
コーンパウンド(朝食にもいいよ)
朝食にどうぞ^~^
バターの味が>うまっ<
やさしい甘み粉糖で
このレシピの生い立ち
隣ママに、初物!もろこし、いただいて^~^
美味しいバターの味と甘さも粉糖で、くどくないですよ
作り方
- 1
バターはスライスして常温で
- 2
コーンはもいでおく。
- 3
バター100gの内の10gはレンジで溶かす
- 4
溶かしバターに
- 5
溶かしバターの中にコーンを入れ混ぜる
- 6
粉糖は振るい、薄力粉ともろこしの粉は一緒に振るっておく。卵は室温に
- 7
型にシートを、
オーブン170℃で余熱しておく - 8
卵白3個をビター強で泡立てる
- 9
1分位したらビター弱にして粉糖40gを2回に分け入れビター強で泡立てる
- 10
角が立つくらいシッカリしたメレンゲに
- 11
ビターにメレンゲがついているのでじょじょにビターを持ち上げると、ビターに付いたメレンゲが離れます
- 12
バターに指の跡が付くくらい、柔らかいバターに
- 13
ビターそのままでバターを泡立てる
- 14
バターが白くクリーム状になったら、
- 15
粉糖2回に分け入れあわ立てる
- 16
卵黄3個をほぐして
- 17
バターの中に少しずつ泡立てながら投入
- 18
そこに、メレンゲをゴムベラひとすくい入れビターで混ぜる
- 19
合わせ薄力粉の中にコーンを入れ
- 20
まぶす
- 21
振るいにかけてコーンと粉は別々にしておく
- 22
18)、のバターに合わせ薄力粉1/2を入れ
- 23
ゴブベラでサックリ切るように混ぜる
- 24
そこにメレンゲ1/2を入れ切るようにサックリ混ぜる
- 25
そしたら、合わせ薄力粉を全部入れその上にコーンを入れサックリ混ぜ
- 26
残りのメレンゲを入れサックリサックリ艶が出るくらい混ぜる
- 27
こんな感じに
- 28
後は生地を型に入れ台の上でトントンとしてオーブン170℃で40~45分くらい、ようすをみてね
- 29
竹串で刺してみて何も付いてこなければOK
- 30
型ごと台の上に落として、型から外して冷ます
コツ・ポイント
16)、19)、21)、は最初に行ってください。写真の手順、ややこしくて、ごめんなさいね^^;
卵白をシッカリ泡立て、バターも白っぽくクリーム状になれば、絶対膨らみますよ。
似たレシピ
-
-
-
プロテイン入り!ココア風味パウンドケーキ プロテイン入り!ココア風味パウンドケーキ
プロテイン入りで、バター少なめ&オリーブオイルを使った甘さ控えめパウンドケーキです。朝食やおやつにどうぞ** ぱんの白いところ -
-
-
-
-
-
レモン風味のカトルカール(パウンドケーキ レモン風味のカトルカール(パウンドケーキ
4/4という意味のフランス菓子です♪バター、卵、砂糖、薄力粉を同量使います。パルスイートを使ってカロリーダウン!^^ junkitchen -
-
-
その他のレシピ