ジャムで簡単!味噌だれふろふき大根

dグルメ
dグルメ @cook_40146296

ジャムでほのかな甘さの味噌だれをやわらかく炊いた大根にのせていただきます☆
このレシピの生い立ち
大根のおいしくなる時期に食べたいふろふき大根。ジャムで簡単にやさしい味わいの味噌だれをのせました☆

ジャムで簡単!味噌だれふろふき大根

ジャムでほのかな甘さの味噌だれをやわらかく炊いた大根にのせていただきます☆
このレシピの生い立ち
大根のおいしくなる時期に食べたいふろふき大根。ジャムで簡単にやさしい味わいの味噌だれをのせました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 1/2本
  2. 米の研ぎ汁(もしくは水) 2カップ
  3. 1カップ
  4. だし昆布 5cm
  5. 少々
  6. 薄口しょうゆ 大さじ1/2
  7. ○白味噌 大さじ2
  8. 柑橘ジャム 大さじ1
  9. 卵黄(Mサイズ) 1個
  10. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    大根は4cmほどの幅に切り、面取りをして片面に1cmの深さで十字に隠し包丁を入れる。

  2. 2

    小鍋に大根を並べ、米の研ぎ汁(もしくは水)2カップを入れて強火で沸騰させる。沸騰後中火にし、30分煮てさっと水洗いする。

  3. 3

    小鍋に水1カップと濡れ布巾で拭いただし昆布、2の大根を入れる。塩と薄口しょうゆを加えて沸騰したら弱火で5分煮る。

  4. 4

    【味噌だれ】小さめのフライパンや鍋に○と3の煮汁を大さじ2入れて弱火でとろみが出るまで混ぜる。

  5. 5

    器に3を盛り付けて4をのせ、白ごまをかける。

コツ・ポイント

大根は米の研ぎ汁で煮るとアクがとれ、下茹ですることで煮汁が染み込みやすくなります。味噌だれは焦げないように弱火で混ぜながらとろみをつけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
dグルメ
dグルメ @cook_40146296
に公開

似たレシピ