ひじきと油揚げの混ぜご飯

あん1130
あん1130 @cook_40120795

宿題でひろくんが鉄分豊富なひじきを使った献立を考えました。学校の調理実習で作りやすいように、混ぜご飯にしました。
このレシピの生い立ち
ひろくんの冬休みの宿題「鉄分いっぱいの献立」より

ひじきと油揚げの混ぜご飯

宿題でひろくんが鉄分豊富なひじきを使った献立を考えました。学校の調理実習で作りやすいように、混ぜご飯にしました。
このレシピの生い立ち
ひろくんの冬休みの宿題「鉄分いっぱいの献立」より

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. ひじき缶 1缶(110グラム)
  2. 油揚げ 2枚
  3. ネギ 1/2本
  4. にんじん 1/2本
  5. ☆醤油 大さじ2
  6. ☆酒 大さじ4
  7. ☆白だし 大さじ1
  8. ☆砂糖 大さじ1
  9. ゴマ 少々
  10. 白ゴマ 適宜
  11. カブの葉 少々
  12. 炊きたてのご飯 3合分

作り方

  1. 1

    にんじんを細かく切る。

  2. 2

    ネギは小口切り、油揚げも細かく切る。

  3. 3

    火が通りにくいので、にんじんをあらかじめゆでておく。

  4. 4

    ごま油で、にんじん、ネギを炒める。

  5. 5

    さらに、油揚げとひじきを加えて炒める。

  6. 6

    ☆印の調味料を加えて汁気がなくなるまで炒め煮する。

  7. 7

    炊きたての熱いご飯に、6を混ぜる。

  8. 8

    カブの葉、白ごまを散らして完成♪

  9. 9

    「鉄分いっぱいの献立」ひじきご飯の他に、あさりのみそ汁、豚ヒレ肉の青のりピカタ、ほうれん草のおひたしを作りました。

コツ・ポイント

ご飯をたくときに、少し水分少なめでたくと、具を混ぜてもべちゃっとしません。
味は、あっさり目です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あん1130
あん1130 @cook_40120795
に公開

似たレシピ