レンジで♪さくらんぼジャム

目玉ママ
目玉ママ @cook_40076612

電子レンジでも美味しくて綺麗な色のさくらんぼジャムができました☆
このレシピの生い立ち
父が山形の旅行先から大量のさくらんぼを送ってくれた・・・のに、うちの子供たちは少ししか食べてくれない(>_<)。このままじゃ痛んでしまうっ!!のでジャムにしてみました。面倒臭がりなのでレンジでチャレンジ☆

レンジで♪さくらんぼジャム

電子レンジでも美味しくて綺麗な色のさくらんぼジャムができました☆
このレシピの生い立ち
父が山形の旅行先から大量のさくらんぼを送ってくれた・・・のに、うちの子供たちは少ししか食べてくれない(>_<)。このままじゃ痛んでしまうっ!!のでジャムにしてみました。面倒臭がりなのでレンジでチャレンジ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さくらんぼ(果肉のみ) 300グラム
  2. 砂糖 150グラム
  3. レモン 大さじ3

作り方

  1. 1

    大きめの耐熱容器に種と軸をとったさくらんぼ、砂糖、レモン汁を入れて良く混ぜる。ラップをしてレンジ(500W)で6分加熱。

  2. 2

    取り出して、白い泡のあくを取り除く。良くかき混ぜてラップ無しで7分加熱。

  3. 3

    また取り出してあくを取り除きかきまぜる。

  4. 4

    『2分加熱→かき混ぜる』をくりかえして、お好きなとろみがついたら出来上がり♪

コツ・ポイント

もしかしたら手順1のラップはしない方が良いかもしれません。4は様子を見ながら加熱してください。冷めるととろみが強くなるのでどろっとするまで加熱しなくても大丈夫だと思います。(ちょっととろみが出ればOK)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
目玉ママ
目玉ママ @cook_40076612
に公開

似たレシピ