のりさん漬け

Santoku @cook_40195068
3日でできる超簡単大根の漬け物を紹介します。
材料を大根に混ぜるだけ!!
ただ、臭いのでそれは我慢してください(笑)
このレシピの生い立ち
学生時代にバイトしていた所のチーフが教えてくれた約3日でできる超簡単大根の漬け物です。
のりさん漬け
3日でできる超簡単大根の漬け物を紹介します。
材料を大根に混ぜるだけ!!
ただ、臭いのでそれは我慢してください(笑)
このレシピの生い立ち
学生時代にバイトしていた所のチーフが教えてくれた約3日でできる超簡単大根の漬け物です。
作り方
- 1
大根をよく洗い両端を切り落とします。(好みですが私は皮は残します。)
- 2
上記材料全部を密封のできるコンテナに入れ、(今回私は鷹の爪がなかったので一味を使用)蓋をしてそのまま冷蔵庫に放置。
- 3
1日が経過しました。大根から水が出てきますのでひっくり返します。またそのまま蓋をして冷蔵庫に放置。
- 4
2日目です。さらに水が出てきたかな?って感じです。再度ひっくり返し、そのまま蓋をして冷蔵庫に放置。
- 5
3日目です。2日目とあまり変わらないかもしれませんが、ほぼ完成です。(浅いのが好きな人は切って盛りつけてください。)
- 6
いよいよ盛り付けです。お好みの大きさに切って盛り付けて終了です。
コツ・ポイント
今回私は大根をそのままやりましたが、半分(半月)に切った方が味もすぐ入るので良いと思われます。
あとお好みで柚子の皮を入れたり、昆布を入れたりすれば自分好みの漬け物に仕上がりますよ。臭いですが、お試しください。
似たレシピ
-
-
時間差で漬けよう☆〜簡単!柚子大根 時間差で漬けよう☆〜簡単!柚子大根
漬かった物から食べるので、1日目〜3週間位食べれます。切って材料を混ぜるだけの簡単な漬物なのに美味しいですよ^_^ チャコの母ちゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18778013