しっとり濃厚★絶品!ガトーショコラ-レシピのメイン写真

しっとり濃厚★絶品!ガトーショコラ

やおこ
やおこ @yaoko385

オーブンに入れるまで30分ちょっとでできます!
このレシピの生い立ち
ガトーショコラ大好きなので、なんとか自分で美味しいケーキが焼けないか、何十回試作を重ねてこのレシピにたどり着きました。プロから頂いたアドバイスを生かした、本格的なガトーショコラです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

18cm型1つ分
  1. チョコレート カカオ75% 160g
  2. 無塩バター 70g
  3. 卵黄 L3個分
  4. 卵白 L3個分
  5. 砂糖 50g
  6. アーモンドプードル 10g
  7. アーモンドプードルがなければ 小麦粉10gで代用
  8. 小麦粉 10g
  9. 香りのない油(型に塗る用) 小さじ1/4ほど
  10. 粉砂糖 表面にデコレーション用

作り方

  1. 1

    濃厚で"どっしり"なレシピをお探しの方は期待に添えないかも…このレシピは濃厚で"しっとり"です♪

  2. 2

    <手順まとめ>チョコとバターを一緒にとかし、卵黄を加え混ぜる。メレンゲをチョコと混ぜて型にいれ170度30~35分焼く

  3. 3

    手順はこれだけ!でもコツがたくさん。書いてあること全てに意味がるので、是非、この通りに作ってみてください(^^)

  4. 4

    ★重要★
    ①メレンゲの作り方②型にうす~~く油を塗っておく③予熱のタイミング④オーブンの温度

  5. 5

    <下準備>
    1.アーモンドプードルをふるっておく
    2.型に香りのない油をうす~く塗っておく(小さじ1/4以下の量)

  6. 6

    チョコは細かく割る。バターと一緒に500W1分半~2分弱かけ(バターを煮立たせない)、へらでつやっとするまで混ぜる

  7. 7

    卵黄を1個ずつ加え、よく混ぜる(卵黄はまとめて入れない)

  8. 8

    [メレンゲ1]
    ここが第一の山場!
    卵白を混ぜ始めて、白くあわっとしてきたら砂糖を大さじ1加え、混ぜてから泡立てる

  9. 9

    [メレンゲ2]
    より白く、とろっとしてきたら、残っている砂糖の1/4を加え、混ぜてから泡立てる

  10. 10

    [メレンゲ3]
    さらに先ほどよりとろーっとしてきたら、砂糖の1/3を加え、混ぜてから泡立てる

  11. 11

    うちのオーブンはこのタイミングで予熱を始めます

  12. 12

    [メレンゲ4]
    先ほどより泡立ったら残りの砂糖を加え、なじませてから泡立てる

  13. 13

    [メレンゲ5]
    泡だて器を持ち上げて角の先が2cm程たれるところまできたらその先は慎重に!泡立て過ぎないように

  14. 14

    [メレンゲ6]
    ふわっとなめらか、且つ泡立て器を持ち上げてツノがピンとたてば完了

  15. 15

    メレンゲ5→6はあっという間なので注意!やりすぎるとボソボソのメレンゲに…。私はミキサー使わず5分ちょっとで完成します

  16. 16

    メレンゲをおたま1杯分チョコのボウルにいれてなじませるようにへらで混ぜる。ここはメレンゲの泡が消えても大丈夫

  17. 17

    メレンゲがきれいになじんだら、メレンゲのボウルにチョコを移してへらでさっくり混ぜる

  18. 18

    "の"の字を書くように、底からすくうように、マーブル状が消えるまで。メレンゲを潰さないようにというが意外と混ぜる

  19. 19

    振るっておいたアーモンドプードルをボウルにいれる。小麦粉を茶漉しなどでふるいつつボウルにいれる

  20. 20

    粉が生地になじむように“の”の字&底からすくい混ぜる。混ぜすぎない、"馴染ませる"感覚で

  21. 21

    20cmくらいの高さから型に生地を流しいれ、気泡があればつぶす。ボウルに残った生地は型の周辺に置く

  22. 22

    170℃で30~35分焼く。25分の時点で、型よりも上まで盛り上がり、バリバリと割れていたら半分成功!

  23. 23

    うちのオーブンは25分くらいから注意してみてます。焦げそうならアルミホイルをかぶせる

  24. 24

    最低30分焼く。竹串を斜めにさして、どろっとした生地がついてこなければ完成

  25. 25

    焼きあがったらオーブンからすぐにだしてあら熱をとって型からはずす

  26. 26

    ケーキクーラーでさます。最低1、2日は置いてたべる。冷蔵庫で保存、食べる1時間前に常温にだす。食べる直前に粉砂糖を振る

  27. 27

    ★砂糖はこれ以上減らさないほうがいいと思います(メレンゲに影響します)

  28. 28

    ★粉類が多くてチョコが少ないレシピとは味が全然違います。
    ★チョコレートたっぷりなのでチョコの種類で味が決まります。

  29. 29

    ★生クリームを添えなくても程よく甘苦くしっとり!
    甘いのが苦手な方はカカオ85%を混ぜてもOK

  30. 30

    ★甘さが欲しい方は、明治BLACKで作るとリーズナブルでよいかも

  31. 31

    [生クリームの泡立て]
    ボウルにガッチャガッチャ泡だて器を当てない、優しく揺らし混ぜる感じで

  32. 32

    [生クリームの泡立て]
    とろっとしたらその後はあっという間にガチゴチになるので慎重に!

コツ・ポイント

★メレンゲが最大のコツ!砂糖を何度にも分けて入れることでキメの細かい泡ができる。白くしっとりとしたメレンゲになれば完成。泡だて器を持ち上げたときにボコっとメレンゲが取れたらやりすぎのサイン。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

やおこ
やおこ @yaoko385
に公開
夫婦二人暮らし。カンタン美味しいが大好き。しばしば美味しさよりも簡単をとります(笑)
もっと読む

似たレシピ