韓国風にゅうめん

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

いりこ出汁のチャンチクッス風
このレシピの生い立ち
五島うどんと普通の素麺の中間の太さ、腰の良さ、徳島の半田素麺で作りました。

韓国風にゅうめん

いりこ出汁のチャンチクッス風
このレシピの生い立ち
五島うどんと普通の素麺の中間の太さ、腰の良さ、徳島の半田素麺で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. そうめん麺 100g
  2. 出汁の材料
  3. 2カップ
  4. 清酒 50cc
  5. いりこダシタ 小さじ1.5
  6. 薄口醤油 大さじ1
  7. 1つまみ
  8. キムチ調味料
  9. キムチ(市販) 100g
  10. コチュジャン 小さじ1
  11. トッピング材料
  12. キムチ調味料 100g
  13. 錦糸卵(市販) 適量
  14. 刻み海苔 適量
  15. 刻み揚げ(市販油抜き) 適量
  16. 青唐辛子(小口切り) 1本分
  17. 白ネギ(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    キムチとコチュジャンを合わせ、キムチ調味料を作ります。

  2. 2

    出汁の材料を合わせ加熱し出汁を作ります。

  3. 3

    器に規定時間茹でたあと湯切りした麺を入れ、出汁を注ぎます。トッピング材料をトッピングします。

  4. 4

    最後にネギをトッピングして完成です。

  5. 5

    いただきまーす。

コツ・ポイント

優しいにゅうめんを楽しんだ後、キムチ調味料を加えるとまた美味しさが変わります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6000軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ