しじみのだし汁で炊く鮭の炊き込みご飯

chukeちゃん @cook_40195369
「母ちゃん、塾の弁当交換ですごく人気だったから、このご飯クックパッドに載せなよ!」と息子が言ってくれた炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
一人暮らしをしていた頃、大好きなしじみの味噌汁と焼き鮭を食べていて・・・両方ともこんなにおいしいんだから、しじみのだし汁で鮭の炊き込みご飯にしたらどんなだろう?と思って作ってみました。
しじみのだし汁で炊く鮭の炊き込みご飯
「母ちゃん、塾の弁当交換ですごく人気だったから、このご飯クックパッドに載せなよ!」と息子が言ってくれた炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
一人暮らしをしていた頃、大好きなしじみの味噌汁と焼き鮭を食べていて・・・両方ともこんなにおいしいんだから、しじみのだし汁で鮭の炊き込みご飯にしたらどんなだろう?と思って作ってみました。
作り方
- 1
沸騰したお湯に酒①を入れて、しじみのだし汁を作ります。灰汁を取ります。
- 2
だし汁が冷めたらしじみを取り出して、汁だけ冷蔵庫に入れておきます。
- 3
鮭を軽く焼いて、冷ましておきます。
- 4
米を研いでざるにあげたあと、冷やしておいただし汁を入れます。3カップより大さじ3杯半程度少なめにしてください。
- 5
酒②と醤油を入れて、鮭を並べてご飯を炊きます。
- 6
ご飯が炊けたら、一旦鮭を取り出して身をほぐし、ちりめんじゃこと一緒にご飯に混ぜ込みます。
- 7
お好みで青紫蘇などをのせて、どうぞ。
コツ・ポイント
私は1番のだし汁を多目に作り、半分はしじみのお味噌汁にしています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18782145