作り方
- 1
鮭は大きな骨を除き、日本酒を絡める。しょうがは千切りにする。
- 2
舞茸は食べやすい大きさに分ける。エノキは根元を切り落とし、3等分に切る。根元は食べやすい大きさに切る。
- 3
小鍋に【A】、しょうが、舞茸、エノキを入れ中火。しんなりしたら煮汁と具に分ける。
- 4
内釜に米を入れ、2合の目盛りまで煮汁を加える。
- 5
しょうが、舞茸、エノキ、鮭を加え、サッとひと混ぜさて通常炊飯。大葉を千切りにする。
- 6
炊きあがったら10分蒸らし、鮭の皮を取って全体を混ぜ合わせる。茶碗によそって大葉を盛って完成。
コツ・ポイント
鮭は生のものを使いましたが、冷凍のものでも構いません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24670600