お豆ころりんサラダ

○かづこ○
○かづこ○ @cook_40059939

コロコロ野菜がかわいい混ぜるだけサラダ。保育園の給食シリーズ。栄養満点で私も大好き♡
このレシピの生い立ち
大好きな保育園給食レシピ。シャキシャキ・モチモチ・プッチン・ぷにぷに色々な食感が味わえるサラダです。お子さんと「これは何かな?」と話しながら食べるのも楽しいです。5歳ぐらいになるとお箸で豆を持つ練習にもなりますよ☆

お豆ころりんサラダ

コロコロ野菜がかわいい混ぜるだけサラダ。保育園の給食シリーズ。栄養満点で私も大好き♡
このレシピの生い立ち
大好きな保育園給食レシピ。シャキシャキ・モチモチ・プッチン・ぷにぷに色々な食感が味わえるサラダです。お子さんと「これは何かな?」と話しながら食べるのも楽しいです。5歳ぐらいになるとお箸で豆を持つ練習にもなりますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大豆の水煮 1袋(今回は140gでした)
  2. キュウリ 1本
  3. 魚肉ソーセージ 1本
  4. トマト 1個
  5. コーン 40g
  6. カッテージチーズ 30~40g
  7. マヨネーズ 大さじ1~2
  8. 醤油 小さじ1
  9. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    キュウリ・魚肉ソーセージ・トマトは角切りにする。

  2. 2

    大豆・キュウリ・魚ニソ・コーンをボウルに入れ、マヨネーズ・醤油で和える。

  3. 3

    全体に味が回ったら、トマト・カッテージチーズを加え、優しく混ぜ、塩コショウで味を調える。

  4. 4

    カッテージチーズは牛乳を温め、レモン汁を加えると脂肪分が固まってできます。ザルにキッチンペーパーを敷いて濾して下さい。

  5. 5

    牛乳300mlにレモン汁大さじ1で約40g弱できます。レモン汁の代わりに酢でもできます。

  6. 6

    濾した水分はホエーですので、栄養たっぷりです。カルピスに混ぜたり、カレーに水の代わりに使ったりしてみてください。

コツ・ポイント

全ての材料を大豆の大きさに合わせて切ると出来上がりがコロコロ可愛いです。大人には若干食べにくいかもしれませんが…よく噛んで食べるにはもってこいです。
調味料は濃い味派なので約倍量にしてあります。保育園の給食を再現したい方は半量にして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
○かづこ○
○かづこ○ @cook_40059939
に公開
4歳の娘と1歳の息子、とにかくお酒好きな主人、食べることと寝ることが1番幸せな私。みなさんの素敵レシピと何となく思いついた自分レシピ・大好きな母の味・勤め先で教えてもらった保育園給食レシピで毎日食べ過ぎに反省しています。…肥えていきます。でも、それでも季節のものをおいしくいただきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ