トマトすき焼き

キクポン
キクポン @cook_40012987

トマトの酸味が牛肉の美味しさを引き立てる一品 〆もパスタやマカロニで洋風に
このレシピの生い立ち
変わったすき焼きがないかと探すと京橋婆娑羅の名物トマトすき焼きを発見。材料や作り方を家庭風に簡単にアレンジしました。このレシピの特徴は割り下を使わないことかな?バジルも冬は入手が面倒なのでバジル粉に。フェットチーネもマカロニなどで代用

トマトすき焼き

トマトの酸味が牛肉の美味しさを引き立てる一品 〆もパスタやマカロニで洋風に
このレシピの生い立ち
変わったすき焼きがないかと探すと京橋婆娑羅の名物トマトすき焼きを発見。材料や作り方を家庭風に簡単にアレンジしました。このレシピの特徴は割り下を使わないことかな?バジルも冬は入手が面倒なのでバジル粉に。フェットチーネもマカロニなどで代用

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 牛肉すき焼き用 400g
  2. トマト 中3個
  3. 玉ねぎ 2個
  4. しいたけ 4枚
  5. にんにく 1かけ
  6. オリーブ 大匙2
  7. 砂糖 100g
  8. 醤油 100mL
  9. お酒 100mL
  10. 100mL

作り方

  1. 1

    材料の写真です。玉ねぎ、トマトは半分に切って、輪切りする。椎茸は4~5切りする。ニンニクはスライスします。

  2. 2

    熱いすき焼き鍋にニンニクをオリーブ油で炒めた後、砂糖の上から醤油を加え、軽くカルメラ状にしてから、酒と水を加える

  3. 3

    煮だったたれの中にトマトと玉ねぎを加えバジル粉を加え、煮詰まってきたら椎茸を加える。玉ねぎを倒す。

  4. 4

    牛肉は玉ねぎの上にのせ、シャブシャブ程度に火を通し、溶き卵につけて食べる。煮詰まった他の素材も卵につけて食べる

  5. 5

  6. 6

    〆はホールトマト1缶を加えたあとに、固めに茹でたマカロニを加え、数分煮詰めたら完成。

コツ・ポイント

牛肉は火を通し過ぎないように注意してください。〆に赤ワインを加えるとコクが増しますが、あっさり食べたい方は赤ワインは加えない方がいいと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キクポン
キクポン @cook_40012987
に公開
○自然豊かな多摩から ☆家庭料理 などのレシピを掲載 (ツクレポ、コメント歓迎!カテゴリ推薦宜しくね☆ブログにはS君の朝食、グルメの会、週末の食卓などを掲載 (レシピのリクエスト歓迎!)近く、献立にも記事を掲載する予定。乞うご期待を●食べログでもよろしくね              
もっと読む

似たレシピ