剣先イカとキュウリの酢の物

うおいち @uoichi
ケンサキイカを刺身にした残りの足・耳で酢の物を作りました。土佐酢仕立てですが簡単バージョンで市販の麺つゆを使っています。
このレシピの生い立ち
お刺身の残りでできる簡単料理です。
剣先イカとキュウリの酢の物
ケンサキイカを刺身にした残りの足・耳で酢の物を作りました。土佐酢仕立てですが簡単バージョンで市販の麺つゆを使っています。
このレシピの生い立ち
お刺身の残りでできる簡単料理です。
作り方
- 1
イカの足・耳を食べやすい大きさに切り、20~30秒程度さっと茹で、冷水にとる。さめたら水気をよく切る。
- 2
キュウリは薄く輪切りし、2%の食塩水に10分程度浸け、きつく絞って水気を切る。
- 3
ボール等に土佐酢の材料を入れてよく混ぜ、イカとキュウリを和える。
コツ・ポイント
今回の酢は土佐酢です。
土佐酢レシピは作りやすい分量で書いてあるので、約2倍の分量です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
おかわかめとキュウリの【簡単酢の物】 おかわかめとキュウリの【簡単酢の物】
あまりメジャーでは無いおかわかめ!だけど調理はレンジで簡単!癖が無くネバネバがたまらない!麺つゆで簡単酢の物に☆ タワまん☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18785720