剣先イカとキュウリの酢の物

うおいち
うおいち @uoichi

ケンサキイカを刺身にした残りの足・耳で酢の物を作りました。土佐酢仕立てですが簡単バージョンで市販の麺つゆを使っています。
このレシピの生い立ち
お刺身の残りでできる簡単料理です。

剣先イカとキュウリの酢の物

ケンサキイカを刺身にした残りの足・耳で酢の物を作りました。土佐酢仕立てですが簡単バージョンで市販の麺つゆを使っています。
このレシピの生い立ち
お刺身の残りでできる簡単料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. イカの足・耳 1杯分
  2. キュウリ 1本
  3. 適量
  4. 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ2
  6. めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1
  7. 大さじ1

作り方

  1. 1

    イカの足・耳を食べやすい大きさに切り、20~30秒程度さっと茹で、冷水にとる。さめたら水気をよく切る。

  2. 2

    キュウリは薄く輪切りし、2%の食塩水に10分程度浸け、きつく絞って水気を切る。

  3. 3

    ボール等に土佐酢の材料を入れてよく混ぜ、イカとキュウリを和える。

コツ・ポイント

今回の酢は土佐酢です。
土佐酢レシピは作りやすい分量で書いてあるので、約2倍の分量です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うおいち
うおいち @uoichi
に公開
日本一の水産荷受、株式会社うおいち大阪、滋賀、和歌山の中央卸売市場にある卸売会社です。美味しい新鮮安心な魚をみなさんに食べていただきたくてCOOKPADに参加させてもらいました。旬の魚や珍しい魚のレシピを載せていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします◎弊社ホームページです。お魚情報が満載です!ぜひ見てくださいね!https://www.uoichi.co.jp/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ