簡単☆しっとりチョコバナナパウンドケーキ

がんちゃんのお家
がんちゃんのお家 @cook_40052418

チョコレートの生地とバナナの相性が◎
子供も大人も大喜びのおやつになりま~す♪
このレシピの生い立ち
旦那様と娘から「チョコレートケーキが食べたい!」とリクエストがあり・・・でも、娘に固形のチョコレートは食べさせたくないし・・・と考え、チョコレートを溶かして生地にするケーキを作ってみました。

簡単☆しっとりチョコバナナパウンドケーキ

チョコレートの生地とバナナの相性が◎
子供も大人も大喜びのおやつになりま~す♪
このレシピの生い立ち
旦那様と娘から「チョコレートケーキが食べたい!」とリクエストがあり・・・でも、娘に固形のチョコレートは食べさせたくないし・・・と考え、チョコレートを溶かして生地にするケーキを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16cm位のパウンドケーキ型
  1. 薄力粉 100g
  2. BPベーキングパウダー 小さじ1
  3. ココア(砂糖&ミルク入り) 大さじ1
  4. 無塩バター(室温に戻す) 100g
  5. 板チョコレート 1枚
  6. 砂糖 50g
  7. 玉子(室温に戻す) 2個
  8. 熟したバナナ 1本

作り方

  1. 1

    粉類(薄力粉・BP・ココア)をふるっておきます。バナナはフォーク等で粗くつぶしておきます。

  2. 2

    バターと砕いたチョコレートを耐熱のボウルに入れて、ラップをせずレンジで溶かします(500Wで20~30秒くらい)。

  3. 3

    2のボウルを粗熱が取れるまで、少し冷まします。そこに砂糖を3回位に分けて入れ混ぜます。

  4. 4

    3に溶いた玉子を4~5回位に分けて入れ混ぜます(一度に全部入れると、玉子が固まってしまうかもしれないので)。

  5. 5

    1のバナナを入れ、ふるった1の粉類を入れ、サックリと混ぜます(混ぜすぎないように注意!)

  6. 6

    170度に余熱したオーブンで35~40分位焼きます。竹串等を刺して、何も着いてこなければ出来上がりです♪

  7. 7

    使ったココアと板チョコはこちらです。

コツ・ポイント

ココアは純ココアでもOKです。砂糖の量はそのままでもOKですが、甘さが足りない場合には、お好みで調整して下さい。
オーブンの焼き時間は、お持ちのオーブンで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
がんちゃんのお家
に公開
☆訪問有難うございます☆  とっても優しい旦那様と親友のように仲良し姉妹(小学生)と園芸大好きな私の四人家族です♪独身時代は料理がかなり苦手(嫌い?)だった私ですが、家族の為にご飯作りを日々頑張っています(笑)皆様ヨロシクお願いします(*^_^*)          
もっと読む

似たレシピ