チンゲン菜の塩麹和え

komutatata
komutatata @cook_40044730

話題入り☆塩麹の微妙な分量って難しくないですか?味見してしょっぱかったら削り節パックで調節しましょ(^^)v
このレシピの生い立ち
一瓶買った塩麹 使い切るまで・・・で塩麹だけ使ってあえ物にしました。

チンゲン菜の塩麹和え

話題入り☆塩麹の微妙な分量って難しくないですか?味見してしょっぱかったら削り節パックで調節しましょ(^^)v
このレシピの生い立ち
一瓶買った塩麹 使い切るまで・・・で塩麹だけ使ってあえ物にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. チンゲン菜 2把
  2. 塩麹 大さじ1
  3. 削り節パック 2~3パック

作り方

  1. 1

    チンゲン菜は洗って 熱湯で硬めに茹でたら水に晒します

  2. 2

    「1」の水気を切り 食べやすい大きさにカットします

  3. 3

    ボウルに「2」と塩麹を入れ 混ぜ合わせます

  4. 4
  5. 5

    削り節パックを1福袋加え全体を混ぜ合わせます。ここで1度味見して下さいね~。しょっぱかったら「6」へ

  6. 6

    「5」のボウルに削り節パックを更に一袋加え全体を混ぜ合わせたら味見します。しょっぱかったら更に削り節パックを1袋追加です

  7. 7

    2018年5月22日話題入りしました☆

コツ・ポイント

チンゲン菜2把は大きさやボリュームで多少味に差が出ます。塩麹を加え混ぜたら味見をしてください。しょっぱかったら削り節パックを加える。しょっぱかったら削り節パックを1加える。の要領で塩加減の味を決めます。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
komutatata
komutatata @cook_40044730
に公開
ダイエット中でも気兼ねなく食べられるヘルシーなパンやデザートを作っています。ちょっぴりマクロビも取り入れてメニューを考えています。
もっと読む

似たレシピ