ポン酢煮ひじき:冷凍お弁当野菜おかず

sweeterm @sweeterm
黒色おかず。さっぱり。食物繊維とイソフラボンたっぷり。常備菜、もう1品、ダイエットに。
このレシピの生い立ち
一味違うひじきを。
ポン酢煮ひじき:冷凍お弁当野菜おかず
黒色おかず。さっぱり。食物繊維とイソフラボンたっぷり。常備菜、もう1品、ダイエットに。
このレシピの生い立ち
一味違うひじきを。
作り方
- 1
[戻す]
ひじきをたっぷりのお水で戻す。 - 2
[切る]
人参…薄切り
油揚げ…細切り
大葉…せん切り - 3
[炒める]
ひじき、にんじん、油揚げをごま油で炒める。 - 4
[煮る]
蒸し大豆、水、ポン酢を加えて煮る。
★沸いたら5~10分
(水分がとぶまで) - 5
[仕上げ]
火を止めて大葉を散らす。
コツ・ポイント
・煮る時は蓋をせず、水分をとばす。
・かなりポン酢がきいている。
・冷凍→解凍後水気がでる。お弁当にいれる際は、レンジ50秒解凍し、水気を流し鰹節を足すとよい。
似たレシピ
-
ひじき×おかひじきのポン酢煮 ひじき×おかひじきのポン酢煮
和え物やお浸しで定番のおかひじき。ひじきと一緒に煮物にしてみました♪Wひじきの煮物です☆緑が加わって彩りもUP!!ポン酢で煮るので後味さっぱりしゃっきり~(^m^)ノ 鮎めし♀ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18787845