❥-❥ふしぎ森イギリスパン❥-❥

自分で焼いたパンは多少失敗作でも、とても美味しい♡
どうせ焼くなら少し多めに焼いて冷蔵庫に保存♪保存(*´艸`*)
このレシピの生い立ち
むか〜し買った「おいしいパン基礎の知識」とぃぅ本を参考に、何度も作ってみて「次はああしよう、こうしよう」と試行錯誤しました。
これから何回も何回もパン作りしていく間に、色々変化ありそうです(๑′ᴗ‵๑)
❥-❥ふしぎ森イギリスパン❥-❥
自分で焼いたパンは多少失敗作でも、とても美味しい♡
どうせ焼くなら少し多めに焼いて冷蔵庫に保存♪保存(*´艸`*)
このレシピの生い立ち
むか〜し買った「おいしいパン基礎の知識」とぃぅ本を参考に、何度も作ってみて「次はああしよう、こうしよう」と試行錯誤しました。
これから何回も何回もパン作りしていく間に、色々変化ありそうです(๑′ᴗ‵๑)
作り方
- 1
食パン型2個使用
外寸 218×112×110mm
内寸 195(182)×95(90)×95mm
※ふたは使いません - 2
パン作りスタート♡
強力粉をふるう - 3
ドライイースト、塩、砂糖を加える
- 4
材料が均一になるように、よくかき混ぜる
- 5
粉の温度を計り、入れる水の温度計算をする
(28℃×2)-粉の温度+(28℃-室温)=水の温度 - 6
水温を調節して
- 7
5の粉類を6の温水の中へサッと入れ
- 8
ヘラでよぉく混ぜる
- 9
ひと固まりになるまで、手でしっかりとこね
- 10
生地をボウルから出し、こね台でこねていく
- 11
最初はかな〜りこねずらいのですが・・・
- 12
だんだんと気持ちいい生地にまとまってきます♪
- 13
こんな風にちょっと引っ張ってみて生地が切れないようなら
- 14
生地をボウルに戻して、マーガリン(バター)を加えて
- 15
モミモミと、もみ込みます
- 16
再び生地をこね台でこねます
- 17
生地を伸ばして、うすくのびたら、こね終了♡
※ココ、生地から下の指が透けて見えたら最高♡ - 18
発酵用のボウルにマーガリンをまんべんなくぬって
- 19
生地を下面の中へ中へと、折り込むようにまとめ、ボウルに入れる
- 20
生地の温度が28℃ならOK♪
高すぎたらボウルを冷やし、低すぎたらボウルを温めながら、生地をボウルの中でこねる - 21
ボウルにラップをして、第一発酵させる
※部屋が寒い時はボウルをお湯に浮べて、夏は室温でOK - 22
発酵を始めてから約40〜60分、生地が3倍ほどにふくらんだら
- 23
指に強力粉をつけ、生地につきさして、フィンガーテストします
- 24
指穴がそのまま残れば、発酵がお利口に終了しています
- 25
次にパンチします。発酵した生地をつぶすようにして、ガスぬきするのです。
- 26
パンチした生地を、また下面の中へ中へと折り込むようにしながらひとまとめにして
- 27
ボウルに戻し、ラップをして、第二発酵します。
※第一発酵と同じやり方で - 28
第二発酵から20〜40分。生地が2倍くらいにふくらんだら第二発酵終わり
- 29
生地を台に出し
- 30
スケッパーで6等分に均等に切ります。
※ちぎってはダメ
必ず生地を切るのです - 31
生地を上から下に巻き込むように丸め、大きめのタッパーやバットなどに並べる
- 32
こんな風に並べたら
- 33
水でぬらして固くしぼった布をかぶせて、15〜20分のベンチタイム♡
- 34
生地が少しふくらんだら
- 35
ベンチテスト。
両手で横に軽く引っ張り、スムーズにのびれば大丈夫 - 36
パン型にショートニング(マーガリンやバターでもOK)をまんべんなく塗って
- 37
生地を内側に巻き込むようにまとめ
- 38
端っこに、ひとつづつ並べ、
- 39
最後に真ん中に並べます
- 40
はい、これでOK♪
- 41
仕上げのホイロ(成形発酵)はオーブンでします
- 42
40℃発酵で、30〜50分
- 43
生地が型から出るくらいまでふくれたらホイロ終了
- 44
200℃に予熱したオーブンで30分焼いたらできあがり♡
※パンの上が焦げるので10分ほど過ぎたらアルミホイルかぶせて焼く - 45
私のオーブンは型の側面に焼き色がつかないので、焼き上がったあと型から出して側面をそれぞれ6〜8分くらいずつ更に焼いてます
- 46
❥-型のお手入れ-❥
焼き上げて、あら熱がとれたら、まだ型が温かいうちにショートニングを塗っておく
次はそのまま使えます - 47
イギリスパンはトーストして食べるのが最高なのですq∀・*)
たくさん焼いたら冷蔵庫で保存してネ♡
- 48
焼きたてはサンドイッチで♡
めっちゃめちゃ美味しい
コツ・ポイント
パン焼き超初心者なのでポイントありすぎてまとまりません
何回かやってみると自分なりのやり方がつかめる思います
はぶいちゃっていい所もあるし自分流をみつけましょぉ♪
「失敗したぁー」って思っても焼き上げると、みんな美味しい幸せパンになります♡
似たレシピ
-
-
これウマシリーズ☆HBもっちりミルクパン これウマシリーズ☆HBもっちりミルクパン
お願いだから一度作ってみて!!自分作でこんなしっとり&もっちりの美味しいパンができちゃうんです♪ 基本生地なので、色々アレンジしてみてね♪ シオシナモン -
-
-
その他のレシピ