➏ おからの炊いたん ➏

rokuro
rokuro @cook_40043990

2015.5.2話題入りしました♡市販の麺つゆを使って簡単に作ります。油を使わないのでダイエット中に最適な一品です。
このレシピの生い立ち
我が家のおからの炊いたんはダイエッターの主人に合わせておからを油で炒めません。
味付けもご飯のおかずというよりも単品でガッツリ食べらえる様に少し薄味にしてあります。だし汁を取るのが面倒な時の簡単な作り方です。

➏ おからの炊いたん ➏

2015.5.2話題入りしました♡市販の麺つゆを使って簡単に作ります。油を使わないのでダイエット中に最適な一品です。
このレシピの生い立ち
我が家のおからの炊いたんはダイエッターの主人に合わせておからを油で炒めません。
味付けもご飯のおかずというよりも単品でガッツリ食べらえる様に少し薄味にしてあります。だし汁を取るのが面倒な時の簡単な作り方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. おから 250g
  2. ニンジン 1/2本(小さいもの)
  3. 青ネギ 3本
  4. しいたけ 2枚
  5. こんにゃく 100g
  6. ★市販の麺つゆ(濃縮2倍) 大さじ2
  7. ★砂糖 大さじ2
  8. ★しょうゆ 大さじ1
  9. ★みりん 大さじ1
  10. ★酒 大さじ1
  11. ★塩 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    ニンジンは千切りに、しいたけは半分に切ってから薄切りにします。こんにゃくも大きさを合わせて細切りにします。

  2. 2

    鍋におからと切った野菜を入れ、水200CCを入れ火にかけます。

  3. 3

    全体を混ぜながら、★印の調味料をドンドン混ぜていきます。弱火で炒り煮にしていきます。

  4. 4

    お好みの硬さに炒れたらネギの小口切りを入れてひと混ぜします。

  5. 5

    出来上がったものを器に盛りつけ完成です。

コツ・ポイント

おからを油で炒めません。
弱火で煮ますが、焦げやすいのでお好みの硬さになるまで炒りつけて(混ぜて)ください。
しいたけは干しシイタケを使ってもOKです。
他にお揚げやごぼうなどお好みで具を追加してもらってもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rokuro
rokuro @cook_40043990
に公開
ガッツリ系の息子とダイエッターの主人のため、日々夕飯作りに悪戦苦闘している主婦です。 家族には季節感のあるものを作ってあげたいと思うので、旬のものを使うよう心がけていま~す♡ 最近はかなりスロークックとなっています(^^ゞ新しいメニュー作りに励んではいるのですが(試食担当の息子に文句を言われながら)なかなかアップするには至りません^^;クックのお陰で毎日楽しいキッチン生活送っています♬
もっと読む

似たレシピ