4層オードブル(アボカド・鮪・卵・豆腐)

コゲコゲパン
コゲコゲパン @cook_40188932

女子っぽさを演出したいだけの料理
このレシピの生い立ち
私の料理の割には少しだけ凝っています。調子乗りました。オードブルとかシャレた名前つけてスミマセン。パセリは見た目重視で振り掛けてみましたが、どちらでも良いと思います。

4層オードブル(アボカド・鮪・卵・豆腐)

女子っぽさを演出したいだけの料理
このレシピの生い立ち
私の料理の割には少しだけ凝っています。調子乗りました。オードブルとかシャレた名前つけてスミマセン。パセリは見た目重視で振り掛けてみましたが、どちらでも良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 木綿豆腐 50g
  2. アボカド
  3. アボカド 1/2個
  4. わさび お好みで
  5. レモン 少々
  6. マグロのたたき
  7. まぐろ(刺身用) 50g
  8. マヨネーズ 少量
  9. 胡椒 少量
  10. 少量
  11. タマゴ
  12. ゆで卵 1個
  13. マヨネーズ 小さじ1
  14. マスタード 小さじ1
  15. 胡椒 少量

作り方

  1. 1

    固めのゆで卵を用意する。※電子レンジで作る場合はアルミホイルに包んで水を張ったマグカップに浮かべて500Wで約10分

  2. 2

    木綿豆腐はキッチンペーパー等で水切りしておく。

  3. 3

    アボカドにわさびとレモン汁を混ぜておく。※レモン汁は少量で大丈夫です。乳化させることが目的です。

  4. 4

    マグロのたたきを作り、マヨネーズ少量と、塩コショウで味を付けておく。(しっかり目に)

  5. 5

    ゆで卵を細かく切り刻んで、マヨネーズと粒マスタードと胡椒と合えておく。

  6. 6

    木綿豆腐と③、④、⑤を好きな順番で重ねていく。セルクル等に入れて敷き詰めて下さい。

コツ・ポイント

②木綿豆腐は水切りをきちんとしてたほうが良いかなと思います。
③辛いのがお好きな方はわさび多めで。レモンは掛け過ぎると酸っぱくなりますので注意です。
④全体的に薄味気味かも知れないので、マグロで塩をしっかり目に付けたほうが良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コゲコゲパン
コゲコゲパン @cook_40188932
に公開
アメブロと迷ったんですが、良いブログサービスを見つけたので、この度登録させて頂きました。日々の出来事を気まぐれに書いていこうと思います。ふざけてるかふざけてないかで言ったら、ふざけてないです。
もっと読む

似たレシピ