お弁当に☆焼かないスクランブルエッグ

あきべえべえ @cook_40125130
卵一つで卵焼き器やフライパンを洗うなんてめんどくさ〜い!そんな時にオススメです
このレシピの生い立ち
とにかく洗い物を少なくしたい一心で(笑)
お弁当に☆焼かないスクランブルエッグ
卵一つで卵焼き器やフライパンを洗うなんてめんどくさ〜い!そんな時にオススメです
このレシピの生い立ち
とにかく洗い物を少なくしたい一心で(笑)
作り方
- 1
耐熱の器をさっと水洗い(水分が残っててOK)する。このひと手間で後の洗い物がぐっと楽になります。
- 2
洗った器に卵を一つ割り入れ、マヨネーズを入れてぐちゃぐちゃっと混ぜる。多少白身が残っても気にしない!
- 3
鮭フレークも加え再び混ぜ、ラップをかける
- 4
電子レンジ600ワットで40秒加熱。一旦取り出して半生状態でまた混ぜ合わせ再び600ワットで20秒加熱する。
- 5
ラップをはずし全体に火が通っていれば完成です。もしまだ半生ならレンジで10秒ずつ加熱し様子をみて下さいね。
コツ・ポイント
お弁当に入れるなら卵1個で二人分ぐらい取れます。私は半分をお弁当に入れ、残ったものにマヨネーズを足し朝食のトーストにのせて食べました☆
調味料は何も入れませんが鮭フレークの塩分でしっかり味がつきます。物足りない方はケチャップを添えても。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
スクランブルエッグが主役♪混ぜそうめん スクランブルエッグが主役♪混ぜそうめん
超簡単な一品。スクランブルエッグが具の主役♪ボウル一つで簡単に和えるだけ。フライパン一つ。味付けも超簡単♪ yummysunny
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18792428