豚巻き茄子の蒸し焼きを甘味噌味で♪

ふぁびこ @cook_40039021
豚ばら肉の旨味をたっぷりまとって、とろける茄子!ご飯がすすむ甘辛味噌味に仕上げました。
このレシピの生い立ち
ジューシーなメキシカンポークを使って、ご飯のすすむ一品。
豚巻き茄子の蒸し焼きを甘味噌味で♪
豚ばら肉の旨味をたっぷりまとって、とろける茄子!ご飯がすすむ甘辛味噌味に仕上げました。
このレシピの生い立ち
ジューシーなメキシカンポークを使って、ご飯のすすむ一品。
作り方
- 1
茄子は縦に6等分し、皮に2~3本切り込みを入れる。薄い塩水につけ灰汁をぬく。鷹の爪は細い輪切りに。
- 2
水気を拭いた茄子に豚ばら肉をくるくると巻きつける。調味料●は合わせておく。
- 3
フライパンに薄く油をひき、鷹の爪と2の茄子を入れ中火で焼く。肉の色が変わったら上下ひっくり返して焼く。
- 4
油がにじんできたら蓋をして弱火で蒸し焼きに。茄子がとろんとしたら、調味料●を入れて茄子を返しながら味を絡める。
- 5
豚ばら肉から結構油が出ます。苦手な方は、キッチンペーパーなどで吸い取ったり、ラードとして使い回してね。
- 6
お皿に並べて、白胡麻をひねりながらぱらぱらと散らします。
コツ・ポイント
茄子の皮に切り込みを入れておくと、火の通りがよく、味の馴染みも良くなります。
豚ばら肉から油が出てくるので、プライパンにひくのは、ほんの少しの油で充分です。
好みで、生姜やニンニクを入れてもよし♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18807554