若鶏のヤンニンジャン甘辛からめ

イシス女神
イシス女神 @3MIRO4

ヤンニンジャンとお酢の相性は抜群です!時間のある時に作っておいて夕飯に出せる、冷めても美味しい唐揚げです。

このレシピの生い立ち
私が初めてヤンニンジャンを食べたのは韓国人の友達のお家。これはお酢ときっと合う!と、貰ったタレで次の日に作ってから我が家の人気メニューに仲間入りしたものです!友達に報告したら彼女も作って絶賛でした!

若鶏のヤンニンジャン甘辛からめ

ヤンニンジャンとお酢の相性は抜群です!時間のある時に作っておいて夕飯に出せる、冷めても美味しい唐揚げです。

このレシピの生い立ち
私が初めてヤンニンジャンを食べたのは韓国人の友達のお家。これはお酢ときっと合う!と、貰ったタレで次の日に作ってから我が家の人気メニューに仲間入りしたものです!友達に報告したら彼女も作って絶賛でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 若鶏もも肉 1kg
  2. 塩コショウ 少々
  3. 片栗粉 大さじ6
  4. 揚げ油 適量
  5. からめダレ
  6. ヤンニンジャン(レシピID:18793227 参考に!) 100cc
  7. お酢 100cc
  8. 砂糖 大さじ4
  9. 50cc
  10. わけぎ又はネギの青いところ たっぷり(好み)

作り方

  1. 1

    わけぎはたくさんいただけるのでたっぷり使います。片手いっぱい!

  2. 2

    ネギを刻み、からめダレの材料を大きめのボールに入れよく混ぜておきます。

  3. 3

    鶏肉は食べやすいサイズに切りペーパでしっかり水分を拭き取り塩コショウします。

  4. 4

    ジップロックに鶏肉と片栗粉を入れシャカシャカ!片栗粉をまんべんなくからめます。

  5. 5

    フライパンに油を熱します。揚げ物スタートの合図は菜箸を入れたらブクブクあぶくが出たら!

  6. 6

    カラッときつね色に揚げます。

  7. 7

    菜箸で持った時にジ〜ンと、手に振動が伝わったら出来上がりの合図。中まで火が通ってるよ。

  8. 8

    出来た唐揚げをそのまま2で作ったタレの上においていきます。タレのからみが違ってくるので混ぜるのは全部入れてから。

  9. 9

    全て乗っけた状態。

  10. 10

    よく絡めて出来上がり。

コツ・ポイント

出来たてもいいけど、冷めたほうが美味しいかもw
好みですが。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イシス女神
に公開
たくさんの方からのフォローありがとうございます。つくレポも毎日たくさんいただき本当にありがとうございます。最近は仕事の量が増えてしまいなかなかお返事できず心苦しいばかりです。が、いただいたレポは必ず見てます。お料理大好き、ワイン大好き、美味しいもの大好き、そして激辛大好き!でも最近アラフィー私は体型がヤバイの!平日は色々とひかえてる私です。私のレシピには怪しげなものもありますが、よろしくね!
もっと読む

似たレシピ