この食感がイイ!明太もやし

komutatata
komutatata @cook_40044730

あと1品!の時にお勧めです。さっと茹でたもやしと明太子を和えるだけの簡単レシピです。シャキシャキの食感が美味いしさ倍増!
このレシピの生い立ち
1腹だけ残った明太子。生で食べれる消費期限内に食べたいな~と思って考えたレシピです

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1~2人分
  1. もやし 一袋
  2. 明太子 一腹
  3. 豆乳マヨネーズ(普通のマヨネーズ) 大さじ3

作り方

  1. 1

    お湯が沸騰したフライパンに洗ったもやしを入れます

  2. 2

    天ぷらのかすを取る穴の開いたおたまを使って「1」のもやしの上下を3~4回返し返ししたら火を止めザルに上げます

  3. 3

    ボウルに皮を取り除いた明太子とマヨネーズを入れ混ぜ合わせます

  4. 4

    「2」のもやしが暖かいうちに「3」の中に入れ 混ぜ合わせたら完成です

  5. 5

    ちゃちゃふくちゃん 焼き海苔トッピングで作ってして下さいました。

  6. 6

    2013/3/06話題入りしました。作って下さった皆さんのおかげです。ありがとう

  7. 7

    pitachan1ちゃんパンと一緒に撮影✿可愛いパンに思わずにっこり(*^_^*)

  8. 8

    bobitinちゃん レンチンで倍量作って下さいました。暑い時期レンチンいいですね~

  9. 9

    りん☆しゃね チャン明太子入れ過ぎコメですが これもお味はっきりしておいしそです~(^^)

コツ・ポイント

もやしのシャキシャキ感を残したいので「2」はかなり短時間で済ませます。沸騰した鍋にもやしを入れたら再沸騰まで待たずに全体をひっくり返す返す返す返す で鍋からあげてしまい ザルに上げて自然な水切りでOK!手で絞らないで下さいね

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

komutatata
komutatata @cook_40044730
に公開
ダイエット中でも気兼ねなく食べられるヘルシーなパンやデザートを作っています。ちょっぴりマクロビも取り入れてメニューを考えています。
もっと読む

似たレシピ