作り方
- 1
じゃがいもの皮を剥いてレンジ(薄切りにして800wで4分)チン。
- 2
じゃがいもが熱いうちスプーンやマッシャーなどで潰して滑らかにする。
- 3
そこに片栗粉(小さじ3)と、水適量(滑らかになるくらい少しずつ加える)。
- 4
手で丸め、チーズを真ん中に入れて、平たく整えてフライパンへ。
- 5
焦げ目ができたら、タレを入れる場合はタレの準備。タレは◎を全て混ぜてかけるだけ。
- 6
タレを入れたらこんな感じ。絡ませてとろみが出たら出来上がり。
コツ・ポイント
じゃがいもをしっかり潰す。
似たレシピ
-
-
-
簡単チーズいももち(じゃがいもレシピ) 簡単チーズいももち(じゃがいもレシピ)
簡単にできるチーズいももちを紹介します。今回はジャガイモをボイルしていますが、レンジにすればさらに簡単に出来ます。 はるか(食の贅沢) -
-
-
-
-
-
いももち応用編 ちーずインいももち♪ いももち応用編 ちーずインいももち♪
外側はさくさく、中はもっちり、チーズがとろーりの3連発の幸せレスナックです。北海道の郷土料理(最近まで全国版だと思ってました)いももちをちょっとおしゃれ?にアレンジしました。できたてはほくほくのパフパフです!じゃがいもとチーズは無敵のコンビです。しかも実 hitomionuma -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18796851