簡単お昼ごはん!!豚キャベツの釜玉うどん

pua_kai
pua_kai @cook_40193842

ボリュームもあって、ごま油が美味しいー!!
釜玉うどんだけじゃ物足りないので、足してみました。
このレシピの生い立ち
子供とのお昼ゴハンに、釜玉うどんだけじゃ寂しいので、冷蔵庫にある物を炒めて足してみたら、意外に美味しくw、ボリュームもあって良かったので、載せてみました!

簡単お昼ごはん!!豚キャベツの釜玉うどん

ボリュームもあって、ごま油が美味しいー!!
釜玉うどんだけじゃ物足りないので、足してみました。
このレシピの生い立ち
子供とのお昼ゴハンに、釜玉うどんだけじゃ寂しいので、冷蔵庫にある物を炒めて足してみたら、意外に美味しくw、ボリュームもあって良かったので、載せてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん 1玉
  2. 豚バラ薄切り肉 2〜3枚
  3. キャベツ 2枚くらい
  4. たまご 1個
  5. 天かす 適量
  6. 刻みネギ 適量
  7. 一味or七味 (お好みで) 適量
  8. 牡蠣醤油 (出汁醤油でも) 適量
  9. ごま 適量

作り方

  1. 1

    キャベツは太めの千切りに。
    豚バラは2〜3cm幅に。
    うどんを茹でる為の、お湯を沸かす。

  2. 2

    少量のごま油(分量外)をフライパンに入れて熱する。
    豚バラを入れて炒め、肉の色が変わってきたら、キャベツを加えて炒める。

  3. 3

    塩コショウを振り、キャベツがしんなりしたら火を止める。

  4. 4

    沸騰したお湯で、うどんを茹でる。(表示通りでOKです)
    茹でてる間に、器に卵を割り入れておく。

  5. 5

    うどんが茹で上がったら、
    熱々のままうどんを器に移して、卵と絡ませるように、よく混ぜる。
    ※手早く混ぜて下さい!

  6. 6

    ⑤に③を乗せて、
    刻みネギ、天かす、お好みで一味を散らす。
    最後にごま油と、牡蠣醤油を回し掛けて、食べる時によく混ぜる!

  7. 7

    追記2017.3.9
    ***「豚キャベツ」の人気検索でトップ10に!!皆様に感謝です(≧∀≦)

コツ・ポイント

特にありません!
適当に作り始めたので、分量などが大体ですが…

細々と作り方を書きましたが、
お好みで、材料や味付け、トッピング、
色々試して下さい!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pua_kai
pua_kai @cook_40193842
に公開
料理は献立を考えるのが好き!作るのも好き!でも、やっぱり毎日は面倒くさくもなる…毎日楽しく作れたら、と思い、出来るだけラク出来そうな料理を!基本的に、我が家の覚書に( *´艸)*料理の写真がどれもこれも…いつかキレイに撮れたら差し替えたいと思います>_<
もっと読む

似たレシピ