釜玉うどん

めだかの母
めだかの母 @cook_40198299

乾麺でもできます。

このレシピの生い立ち
冷やし中華をイメージしました。

釜玉うどん

乾麺でもできます。

このレシピの生い立ち
冷やし中華をイメージしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 茹でうどん 1玉
  2. たまご 1個
  3. 麺つゆ(3倍濃縮)、ごま 各大さじ1
  4. 刻みねぎもみ海苔、天かす 適量
  5. 乾燥わかめ 小さじ2

作り方

  1. 1

    わかめを戻す。うどんはレンジで温めるか鍋でさっと湯通しする。ざるに上げて流水でもみ洗いし水気を切る。盛り付ける器に移す。

  2. 2

    麺つゆとごま油を麺に和えておく。麺の中央にくぼみを作り、たまごを割り落とす。周りにねぎ、海苔、天かす、わかめをのせる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めだかの母
めだかの母 @cook_40198299
に公開

似たレシピ