定番♪肉じゃが

ラズベリっち
ラズベリっち @cook_40061120

2012.11.29 祝 話題入り♪
よ〜く浸み込んだこの味付けが家族にも人気でいつもの定番です◎
このレシピの生い立ち
長年作り続けた肉じゃが。娘がこの味付けを気に入ってからは我が家の定番です。

定番♪肉じゃが

2012.11.29 祝 話題入り♪
よ〜く浸み込んだこの味付けが家族にも人気でいつもの定番です◎
このレシピの生い立ち
長年作り続けた肉じゃが。娘がこの味付けを気に入ってからは我が家の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚こま切れ肉 200g
  2. じゃがいも 4~5個
  3. 玉ねぎ 大きめ1個
  4. にんじん 1本
  5. しらたき 1袋
  6. グリーンピース絹さや 適量
  7. 400cc
  8. しょうゆ・酒・みりん 各50cc
  9. 砂糖 大2
  10. ほんだし 小1/2
  11. ごま 大1

作り方

  1. 1

    材料を切ります。
    人参は乱切り、玉ねぎはくし切り、じゃが芋は1個を半分か4等分の大きめに切ります。

  2. 2

    白滝は袋にあく抜き済と書かれていれば、さっと洗って10cm程度に切っておく。あく抜きされてなければ、さっと湯がいて使う。

  3. 3

    大きめの鍋にごま油大さじ1を入れて肉を炒める。
    肉の色が白く変わってきたら、じゃが芋・玉ねぎ・人参を入れ軽く炒める。

  4. 4

    水・砂糖・ほんだしを入れ蓋をして強火で煮る。
    沸騰寸前にあくを取り除く。

  5. 5

    しょうゆ・酒・みりん・しらたきを加え、蓋をして中火でさらに煮る。

  6. 6

    約10~15分程度煮込む。
    じゃが芋と玉ねぎに煮汁の色が浸み込んだところで火を止める。
    蓋を閉じたまま冷ます。

  7. 7

    グリーンピース(冷凍のでも可)や絹さや等を入れる場合は変色を防ぐため、食べる際、再び加熱する時に入れます。

コツ・ポイント

6で煮込んだら火を止めてしばらく置いておくことで味が浸み込みます(完全に冷まさなくても大丈夫)。
じゃがいもと人参はなるべく煮汁に浸るように鍋底に置くと味が浸み込みやすいです。
出来上がりの煮汁はたくさん残っているので、煮詰め過ぎ注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラズベリっち
ラズベリっち @cook_40061120
に公開
ご覧いただきありがとうございます❤各家庭によくある材料や調味料を使って、簡単に出来るものばかりですが、よかったら見て下さいね♪夫・私・娘・息子の4人家族です☆*http://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1010000463/
もっと読む

似たレシピ