もやしだし鍋

クックEDWE4Q☆
クックEDWE4Q☆ @cook_40197222

もやし沢山消費
このレシピの生い立ち
もやしで、経済的に

もやしだし鍋

もやし沢山消費
このレシピの生い立ち
もやしで、経済的に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチ土鍋。
  1. もやし 1袋
  2. えのき 1袋
  3. あげ 4枚
  4. 白だし 2倍稀釈 1カップ
  5. 1/2カップ

作り方

  1. 1

    白だしを土鍋に入れる。

  2. 2

    肉系の具以外を入れ、蓋をして、しばらく、火にかける。

  3. 3

    もやしがしなっとしたら、肉系の具を並べる。
    今回はベーコンで。

  4. 4

    蓋をしてしばらく火を通す。
    出来上り。

コツ・ポイント

お好みで、粉末だしや、昆布を足して。お出汁をしっかりした味にすると格別です。
食べるのもお好みで、ぽん酢、ごまだれで、どうぞ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックEDWE4Q☆
クックEDWE4Q☆ @cook_40197222
に公開
ずぼら主婦料理苦手、不器用、めんどくさがり。子供と料理。
もっと読む

似たレシピ