【包丁要らず】レタスと豆腐の卵スープ

兼業主婦の簡単レシピ
兼業主婦の簡単レシピ @cook_40195175

包丁を使わずに作れる簡単スープです。レタスのシャキシャキ感がたまりません!
(1人前:カロリー46kcal塩分1.1g)
このレシピの生い立ち
レタスの外葉を利用したかったので考えたレシピです。

【包丁要らず】レタスと豆腐の卵スープ

包丁を使わずに作れる簡単スープです。レタスのシャキシャキ感がたまりません!
(1人前:カロリー46kcal塩分1.1g)
このレシピの生い立ち
レタスの外葉を利用したかったので考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 500ml
  2. レタス 外葉4枚
  3. 豆腐 100g
  4. 1個
  5. ☆鶏がらスープ 大1
  6. ☆塩 3つまみ
  7. ☆胡椒 少々
  8. ★水 大1
  9. 片栗粉 3g

作り方

  1. 1

    レタスは洗い、ちぎって鍋に入れる。水を入れ、火にかけ沸騰するまで煮る。

  2. 2

    ☆を加え、全体を混ぜる。豆腐をスプーンですくって鍋に加え、一煮立ちさせる。

  3. 3

    ★を混ぜ合わせ、火を止めた鍋に入れる。全体をゆっくりとかき回しながら火をつけ、スープにとろみをつける。

  4. 4

    溶き卵を菜箸からゆっくり鍋全体に落とす。優しく混ぜながら、卵に火が通るまで煮たら完成です。

コツ・ポイント

包丁要らずのパパッとレシピ。タンパク質がしっかり摂れるお手軽スープです。
捨ててしまいがちなレタスの外葉を使い、色良くシャキシャキなスープを楽しんでください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
兼業主婦の簡単レシピ
に公開
フルタイムで働く1児の母です。少ない材料で覚えやすい分量、レンジやほったらかし調理など、、、簡単に作れて見栄えのする料理を日々研究中!
もっと読む

似たレシピ