赤味噌 つくね 卵黄付け ふわふわ

三児の母奮闘中
三児の母奮闘中 @cook_40081567

つくねを甘辛赤味噌で味付け。はんぺんでフワフワ、キクラゲがコリコリっと楽しい食感♪

このレシピの生い立ち
赤味噌ダレが余っていたので

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏ミンチ 300g
  2. はんぺん 1枚
  3. キクラゲ 2個
  4. 長芋 70g
  5. ID18802516 適量

作り方

  1. 1

    キクラゲは水戻しして、みじん切りにしておく。はんぺんは手で握り潰しておく。

  2. 2

    細かくなったはんぺんの中にミンチを入れ、粘りが出るまでこねる。そこにキクラゲ、長芋もすりおろしながら入れさらに混ぜる。

  3. 3

    手にくっつくので、スプーンで丸型に整えながら弱めの中火で焼き、最後に赤味噌たれを絡める、

コツ・ポイント

赤味噌と絡めるので味付けはしてません。濃い味が好きな方は、醤油、塩などつみれに加えて下さい。味噌が絡まりにくい場合みりんで薄めて煮詰めて下さい、

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

三児の母奮闘中
三児の母奮闘中 @cook_40081567
に公開
料理する事が大好き!フルーツ&ベジタブルアドバイザー、生活習慣病予防アドバイザー、健康食アドバイザー、取得。
もっと読む

似たレシピ