アボカドココット☆「和」のパフェ

アボカドと生クリームを混ぜてアボカドクリームを作りました。さわやかな味であんことの相性も◎です!
このレシピの生い立ち
アボカドのクックモニターに当選したのでデザートを考えました。アボカドでクリームを作ったらきっと美味しいだろうと思って試しに作ってみました。
アボカドココット☆「和」のパフェ
アボカドと生クリームを混ぜてアボカドクリームを作りました。さわやかな味であんことの相性も◎です!
このレシピの生い立ち
アボカドのクックモニターに当選したのでデザートを考えました。アボカドでクリームを作ったらきっと美味しいだろうと思って試しに作ってみました。
作り方
- 1
アボカドは、縦半分に種に沿って包丁でぐるりと切り込みを入れ、実を両手で持ちひねって半分に割る。
- 2
種をとってから果肉部分をスプーンですくって取り出す。
- 3
果肉部分の1/2量の半分を食べやすい大きさにカットしてレモン汁をふっておく。(トッピング用です)
- 4
ボールに生クリームと砂糖を入れ氷水で冷やしながらツノが出るまで泡立てる。
- 5
残しておいたアボカドにも軽くレモン汁をふって裏ごしする。
- 6
④と⑤を混ぜ合わせてアボカドクリームの完成です。
- 7
くり抜いたアボカドの皮を器にします。カステラを食べやすい大きさに切って底に入れ、アボカドクリームを少し絞る。
- 8
⑦にバニラアイス、③のアボカド、ゆで小豆、わらびもちをのせ、隙間にアボカドクリームを絞る。
- 9
きな粉をかけて完成です。
- 10
半分残った果肉部分は他のお料理に使っください。もちろんアボカドクリームにしてもOK!
- 11
アボカドクリームはケーキをデコレーションしたり、ロールパンにはさんでも美味しかったです。マッシュポテトにも合いましたよ♪
- 12
追記:アボカドの大きさによってトッピング出来る量が変わってくるので材料は目安にしてください。
コツ・ポイント
カステラの替わりにコーンフレーク、わらびもちは安価なものを使いましたが本わらびもちや白玉にすると上品な仕上がりになると思います。
お皿にのせた時安定しなかったのでプチプチをクッション替わりにしてみました。ちょっと覗いてるの分かりますか~?
似たレシピ
-
-
-
-
旬のよもぎ団子&よもぎ団子の和パフェ 旬のよもぎ団子&よもぎ団子の和パフェ
よもぎの新芽を摘んで風味豊かなよもぎ団子に!あんこや黒蜜・きなこなどをお好みで付けて。アレンジで和パフェも美味しいです。 6ばば -
-
その他のレシピ