夏休みのリハビリーしろくまさん弁当

え(ΦAΦ)みみ
え(ΦAΦ)みみ @cook_40128845

リハビリ2日目

このレシピの生い立ち
夏休み明けからパパ弁と娘弁ふたつになったので、効率よく作るのにしばらくかかりそう...
パパ弁作って持って出たあとに、もう一度1から詰めるのでテンション上がらない...(-_-;)

夏休みのリハビリーしろくまさん弁当

リハビリ2日目

このレシピの生い立ち
夏休み明けからパパ弁と娘弁ふたつになったので、効率よく作るのにしばらくかかりそう...
パパ弁作って持って出たあとに、もう一度1から詰めるのでテンション上がらない...(-_-;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白いご飯 適宜
  2. 卵焼き 適宜
  3. なすの揚げ浸し 適宜
  4. セロリのしょうが漬け 適宜
  5. ゴーヤひき肉あん 適宜
  6. おくらの肉巻き 適宜

作り方

  1. 1

    このお弁当箱は深いので、キャラの立体感がポイント(自己満ですが)

コツ・ポイント

おかずの簡単な作り方は「今週のお弁当の下準備50」→レシピID:18805325 です。
今週はセロリが1番美味しいそうで

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
え(ΦAΦ)みみ
え(ΦAΦ)みみ @cook_40128845
に公開
定期的にお弁当を作るのは、幼稚園ぶりです。毎日当時と変わらぬキャラ弁を作ってやろうと画策してますが、自分で自分の首絞めてる!?
もっと読む

似たレシピ