冷凍できるキンパ(韓国風巻き寿司)

miiinamii
miiinamii @cook_40197632

10/14分量見直しました。
キュウリや卵を使っていないので、冷凍しレンジで温めて食べれます。
プルコギも一緒に作れます
このレシピの生い立ち
仕事で遅くなり自炊が面倒なことが多いので、冷凍・レンチンで食べられる具材を合わせました。キュウリがなくても、小松菜がシャキシャキしています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 焼きのり 全形 1枚
  2. 小松菜 1束
  3. 人参 1/3本
  4. ピーマン 小2個
  5. 牛こま切れ肉 100g
  6. プルコギヤンまたは焼肉のたれ 適量
  7. キムチ 適量
  8. ごま 適量
  9. 白いりごま 適量
  10. 炊いた米 0.7号程度
  11. 適量

作り方

  1. 1

    ピーマン、人参を細切りにする。牛肉と合わせて、プルコギヤン(焼肉のたれ)に浸しておく。

  2. 2

    ご飯にごま油小さじ1,白いりごま大さじ1/2、塩小さじ1を入れて混ぜ合わせておく。

  3. 3

    小松菜を切らずに塩茹でする。茹で上がったらそのままざるに上げておく。

  4. 4

    1を炒めてプルコギをつくる

  5. 5

    巻きす、またはまな板の上にクッキングシートをひき、その上にのりをのせる。

  6. 6

    乗せたのりの半分にご飯を平たくのせる。

  7. 7

    キムチ→プルコギ→小松菜の順にご飯の上にのせる。

  8. 8

    ご飯が端まである方から、巻いていく。

  9. 9

    巻き終えたら、表面にごま油少々をハケやヘラで伸ばし、白いりごまをまぶして完成!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

miiinamii
miiinamii @cook_40197632
に公開
ご覧いただきありがとうございます。つくれぽいただけると喜びます☻♡
もっと読む

似たレシピ