白菜と豚肉のオーブン焼き

sachiiyo
sachiiyo @cook_40197308

オーブンで焼いた白菜のシャキシャキ感が◎
豚肉から出たうまみが白菜の水分でおいしいスープになります。
このレシピの生い立ち
かなり昔のオレンジページの白菜レシピ特集でこのレシピをみて以来、冬は毎週のように作っています。
オリジナルの詳細は忘れてしまったのですが、オリーブオイルをまわしかけていたように記憶しています。材料の分量はオリジナルより多めだと思います。

白菜と豚肉のオーブン焼き

オーブンで焼いた白菜のシャキシャキ感が◎
豚肉から出たうまみが白菜の水分でおいしいスープになります。
このレシピの生い立ち
かなり昔のオレンジページの白菜レシピ特集でこのレシピをみて以来、冬は毎週のように作っています。
オリジナルの詳細は忘れてしまったのですが、オリーブオイルをまわしかけていたように記憶しています。材料の分量はオリジナルより多めだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 白菜 1/6カット
  2. 豚バラ肉(またはロース薄切り 120グラム
  3. にんにく 1かけ
  4. 白ワイン 大さじ1.5
  5. 塩・コショウ(下味用) 小さじ1/4
  6. ミニトマト 10粒
  7. とろけるミックスチーズ 60~80グラム
  8. ドライバジル 小さじ1
  9. パルメザンチーズ 大さじ1
  10. 塩・コショウ(仕上げ用) 小さじ1/4弱

作り方

  1. 1

    にんにくはスライスする。豚肉は7センチ程度の長さに切って、白ワイン、にんにく、塩コショウ、ドライバジルで下味をつける。

  2. 2

    白菜は茎の部分と葉の部分を分けるために半分の長さに切る。

  3. 3

    白菜の茎の部分1枚に豚肉1枚を乗せ、とろけるチーズをその上にパラパラと乗せる。

  4. 4

    3の上に白菜の葉の部分を乗せ、更にもう一枚茎の部分を乗せる要領で豚肉、チーズを重ねていく。

  5. 5

    全ての豚肉とチーズを乗せ終わったら、最後は白菜でふたをする。

  6. 6

    重ねた白菜全体を包丁で4等分に切る。

  7. 7

    切った断面を上にして、耐熱皿にきっちりと並べる。
    ミニトマトを半分に切って白菜の間に散らす。

  8. 8

    全体にパルメザンチーズと仕上げ用の塩コショウをふりかける。

  9. 9

    オーブンで200度(余熱不要)設定で25分焼く。

コツ・ポイント

豚肉ではなく、生ハムやベーコンを使っても美味しいです。その場合は下味の塩は不要です。
H23.2.9 調理手順の写真を追加しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sachiiyo
sachiiyo @cook_40197308
に公開
食欲の秋ですね。今年の秋冬も美味しいものをたくさん作れるようになりたいです!
もっと読む

似たレシピ