ノンオイルロールポーク

komutatata @cook_40044730
ロールチキンではなく ロールポークです。レンジ調理なので簡単でヘルシーです。
このレシピの生い立ち
いつも食べるロールチキンを 鶏肉がなくて豚肉で作ってみました。
ノンオイルロールポーク
ロールチキンではなく ロールポークです。レンジ調理なので簡単でヘルシーです。
このレシピの生い立ち
いつも食べるロールチキンを 鶏肉がなくて豚肉で作ってみました。
作り方
- 1
エリンギは縦に5~6枚にスライスし ☆の調味料と一緒にフライパンに入れ煮詰め冷ましておく
- 2
セロリは皮をむき筋を取って10cm長さにカットしたら 太めの千切りにカットしておく
- 3
大きめにカットしたラップを台の上に広げ豚肉を並べて「1」「2」を乗せ巻き寿司の要領で手前からくるくると巻いていきます。
- 4
両端は肉の中に押し込むようにして閉じ 巻き終わりの最後もしっかり閉じておきます。
- 5
オーブンペーパーを敷いた1000wのレンジで7分加熱します。一度中を確認して完全に火が通るまで1分づつ過熱していきます。
- 6
切り目が見えるようにカットしてお皿に盛りつけバルサミコ酢ドレッシングをかけて頂きます。
コツ・ポイント
お使いの機種により加熱時間を調整して下さい。ま「5」でオーブンペーパーを使用する理由は過熱中にラップの中から水分が出る為です。セロリは葉っぱも使います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18810339