あまったお餅で絶品!かりふわ揚げ餅

油専門店「油の王様」 @aburanoousama
懐かしい味わいの醤油味の揚げ餅です。こめ油で揚げているので油酔いせず軽い食感でついつい手が伸びます。
このレシピの生い立ち
お正月のお供え崩し(鏡餅)を美味しく食べるために考えたレシピです。
【油専門店 油の王様】
※純国産「こめ油」「圧搾こめ油」発売中。
手軽に使える「あまに油」も好評発売中です。
http://www.okayasupharma.com/
あまったお餅で絶品!かりふわ揚げ餅
懐かしい味わいの醤油味の揚げ餅です。こめ油で揚げているので油酔いせず軽い食感でついつい手が伸びます。
このレシピの生い立ち
お正月のお供え崩し(鏡餅)を美味しく食べるために考えたレシピです。
【油専門店 油の王様】
※純国産「こめ油」「圧搾こめ油」発売中。
手軽に使える「あまに油」も好評発売中です。
http://www.okayasupharma.com/
作り方
- 1
今回は「オカヤス おいしさは 米の糠から わいて出る こめ油 920g」を使います。
- 2
お餅は1㎝角程度に小さく切って干しておく
- 3
大きな天ぷら鍋にたっぷりのこめ油を温める(直径28cmの鍋なら3~4cmの高さ。
- 4
140~150度に熱した油に乾燥したお餅を静かに入れ、時々上下を返しながら7分程度揚げる。
- 5
少し色づいて表面が割れてきたら、温度を190度に上げきつね色になるまで3分揚げる。
- 6
揚がったバットに取りキッチンペーパ-で油を切ってから、ボウルに移し醤油を味を付ける。
コツ・ポイント
揚げたお餅はキッチンペーパーに広げると油切れが良いです。
揚げたては熱いので火傷には十分注意してください。
味付けは塩や砂糖醤油などお好みでどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
揚げ方のコツ!余ったお餅で!簡単あげもち 揚げ方のコツ!余ったお餅で!簡単あげもち
揚げ物に最適な油と、コツさえつかめば、揚げ物がより一層美味しく、簡単に作れます♪油屋のベテランスタッフの揚げ方を、ぜひ☆ 油専門店「油の王様」 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18810724