ゆず胡椒ぽん酢DE餃子鍋

マイケル福助
マイケル福助 @cook_40184854

市販のチルド餃子を使った簡単レシピです。
トッピングには、すりゴマやパルメザンチーズ等お試しください。
このレシピの生い立ち
チルドのギョウザを使った簡単レシピです。
トッピングにすりゴマやパルメザンチーズをのせてどうぞ。

ゆず胡椒ぽん酢DE餃子鍋

市販のチルド餃子を使った簡単レシピです。
トッピングには、すりゴマやパルメザンチーズ等お試しください。
このレシピの生い立ち
チルドのギョウザを使った簡単レシピです。
トッピングにすりゴマやパルメザンチーズをのせてどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜レタス 200g
  2. しめじ 1パック
  3. 人参 100g
  4. もやし 1袋(150g)
  5. にら 1束(100g)
  6. ぎょうざ 20個
  7. 鶏がらスープの素 大さじ2
  8. ゆず胡椒ぽん酢 適量
  9. ラー油・すりゴマ・パルメザンチーズ お好みで

作り方

  1. 1

    野菜を食べ易い大きさに前処理する。

  2. 2

    鍋に水1.5Lと中華だしを入れて沸騰したら人参・しめじを入れて火が通る直前に他の野菜と餃子を入れる。

  3. 3

    ラー油やすりゴマ、パルメザンチーズをお好みでトッピングして、ゆず胡椒ぽん酢に付けていただきます。

コツ・ポイント

時間があれば、事前に鶏がらや骨付きの手羽などで30分程度だしをとると、より一層美味しい鍋が出来上がります。その際、灰汁や油を丁寧にとることをお忘れなく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マイケル福助
マイケル福助 @cook_40184854
に公開
食生活アドバイザー、フードコーディネーター、薬膳インストラクター等の資格を持ち、趣味と実益を兼ねて毎日包丁やパンを握っているクッキング・オヤジ
もっと読む

似たレシピ