白菜ミルフィーユ☆タジン蒸し

ローズレース @cook_40042603
芯近くになった白菜。ひき肉と蒸すことで、冬のごちそうに。白みそで優しい味付けです。もちろん外葉でもできます。
このレシピの生い立ち
外葉から食べた白菜の残りを主菜の一品にしたくて。
白菜ミルフィーユ☆タジン蒸し
芯近くになった白菜。ひき肉と蒸すことで、冬のごちそうに。白みそで優しい味付けです。もちろん外葉でもできます。
このレシピの生い立ち
外葉から食べた白菜の残りを主菜の一品にしたくて。
作り方
- 1
出し昆布を150cc位の水につけておきます。(顆粒だしでもかまいません)
- 2
白菜の芯を取り、丸ごと湯の中に入れ、一枚づつはがします。(顆粒だしを使うときは、このゆで汁を使います)
- 3
トーフミールを湯50ccで戻します。
- 4
玉ねぎをみじん切りし、サラダ油で軽く炒めます。
小さな小さな白菜はみじん切りにします。 - 5
えのき茸は根元を落とし8mm-1cm位に切ります。
- 6
③~⑤の具材と■印をボールでねばりが出るまで混ぜます。3~4等分にざっと分けます。柔らかな肉だねです。
- 7
白菜をタジン鍋にひきます。肉だねを載せます。白菜、肉だね、白菜と重ねます。最後を白菜にします。
- 8
昆布水と昆布、酒をタジン鍋に入れ、湯気が上がるまでは中火、上がったら、弱火で15-20分蒸します。
- 9
トーフミールです。粉末凍り豆腐で、おからの親戚なので、おからでOKです。
- 10
おからの場合は乾煎りして、水少々を加えてください。
- 11
切り分けて、スープとともにお召し上がりください。
コツ・ポイント
優しい味付けです。
似たレシピ
-
-
-
★タジン鍋★白菜と挽肉のミルフィーユ ★タジン鍋★白菜と挽肉のミルフィーユ
とっても簡単でヘルシー♪味付けもほとんどしていないのに、タジン鍋を使うとだし汁がいっぱい出て、美味しい☆berurinko
-
-
-
-
レンジで簡単☆白菜の中華ミルフィーユ レンジで簡単☆白菜の中華ミルフィーユ
あまり見ない、白菜ミルフィーユの中華味☆ ひき肉をはさんで、切って、レンジでチン♪するだけの、超簡単ズボラ料理。(・∀・) 白菜とひき肉さえあればできてしまう、お財布にもやさしい料理ですヨ。 えんもん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18812285