ご飯がススム!野菜の肉巻き

そらまめねこぽん
そらまめねこぽん @cook_40033943

豚バラ肉に野菜をまきまきして焼くだけ。甘辛いタレに絡めて召し上がれ♪ボリュームたっぷりでご飯何杯でもいけちゃう!
このレシピの生い立ち
ハンパ野菜をおいしく、ボリュームたっぷりで食べたくて作りました。

ご飯がススム!野菜の肉巻き

豚バラ肉に野菜をまきまきして焼くだけ。甘辛いタレに絡めて召し上がれ♪ボリュームたっぷりでご飯何杯でもいけちゃう!
このレシピの生い立ち
ハンパ野菜をおいしく、ボリュームたっぷりで食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人二人分
  1. 豚バラ肉 6枚
  2. 小麦粉 少々
  3. にんじん 中くらいのものを1/3
  4. しめじ 1/4株
  5. ブロッコリーの芯 半分くらい
  6. しょうゆ 大さじ2
  7. みりん 大さじ2
  8. 砂糖 大さじ1
  9. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ブロッコリーの芯は下の硬い部分とまわりを切り落とし、四角い状態にしてから縦に4枚に薄切りにしてからゆでておく

  2. 2

    野菜は豚肉からちょっとはみ出るくらいの長さの細切りにしておく。しめじはほぐしておく。

  3. 3

    豚バラ肉を半分の長さに切り、小麦粉を茶こしなどで満遍なくふりかけておく。(巻いた肉がはがれないようにするため)

  4. 4

    野菜を肉の端にのせて、まきまきまきまき。巻き終わりを下にして置いておく。

  5. 5

    フライパンに油をしき、巻き終わりを下にして入れ、焼き色をつけるように転がしながら焼く。このとき肉をはがさないように注意。

  6. 6

    焼き色がついたら、日本酒(分量外)を少量入れ、蓋をして弱火にし、5分ほど蒸し焼きに。これで中まで火が通る。

  7. 7

    あらかじめ混ぜておいた調味料を入れ、肉に絡めるように混ぜて出来上がり。少し火を強めて煮詰めるようにすると絡みやすくなる。

コツ・ポイント

今日はにんじん・ブロッコリーの芯(アスパラ食べてるみたいな感じです)・しめじでしたが、もやしだけでつくってもおいしいです!(もやしはさっとゆでてから使う)中に巻く野菜はハンパ野菜でOK。固いものはちょっとレンジでチンすると時短できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
そらまめねこぽん
に公開
2児の母で猫4匹のご飯係。毎日せっせとおいしいご飯を作るべく、いろいろ研究中
もっと読む

似たレシピ