温野菜しっかり煮もの!

くっすーさん
くっすーさん @cook_40048560

寒い日にオススメ!
食物繊維がたっぷりで、あったか~い!
しっかり煮もの。冬の定番に!!
身体の代謝も免疫もアップ
このレシピの生い立ち
冷えますね~。冬です。
そんな時は温かい食べ物が食べたいですよね。
白菜、じゃがいも、人参、たまねぎ、ねぎ、キノコ類
今が旬の野菜を簡単に煮ものにしてたくさん食べましょう!

温野菜しっかり煮もの!

寒い日にオススメ!
食物繊維がたっぷりで、あったか~い!
しっかり煮もの。冬の定番に!!
身体の代謝も免疫もアップ
このレシピの生い立ち
冷えますね~。冬です。
そんな時は温かい食べ物が食べたいですよね。
白菜、じゃがいも、人参、たまねぎ、ねぎ、キノコ類
今が旬の野菜を簡単に煮ものにしてたくさん食べましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ジャガイモ 3個
  2. 人参 1本
  3. しいたけ 3個
  4. 白菜 4~5枚
  5. 大根 1/4本
  6. ねぎ玉ねぎ 1本(1個)
  7. 白滝 1袋
  8. 豚肉 200g
  9. ごま 大さじ2杯
  10. ◎だし汁 鍋にひたひた
  11. ◎酒 100cc
  12. ◎しょうゆ 100cc
  13. ◎砂糖・しお 適宜

作り方

  1. 1

    ジャガイモ、人参、大根はイチョウ切り。白菜はざく切り。

  2. 2

    白滝は湯がいてざくざく切っておく。

  3. 3

    ごま油を温め、豚肉白滝をしっかり炒め、野菜を入れ、さらに炒める。

  4. 4

    砂糖を入れ(大2杯くらいが目安)さらに炒め、酒、だし汁をくわえ、少々煮てアクを取る。
    白菜はこの時点で入れる。

  5. 5

    5分くらい煮込んだら、しょうゆ、塩で味を調え、さらに煮込む。10~15分程度。

  6. 6

    根菜類に味がしみ込んだらできあがり。

コツ・ポイント

野菜がそれぞれ、火のはいり方が違うので、根菜類をしっかり炒めて、煮る。
すぐに火のはいる白菜や長ねぎなどは、時間差で後から入れると仕上がりがキレイです。
出来上がりの目安は、根菜類に味が染みたらOK!
味は最後の塩!で整える。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くっすーさん
くっすーさん @cook_40048560
に公開

似たレシピ