帆立のソテー紅白ソース

もみな・いな @cook_40055545
白洲次郎夫妻が好んだという「ほたて貝のクリームソース」を超簡単レシピにアレンジ☆彡
このレシピの生い立ち
市販ソースを使ったわが家の定番です
簡単なのに見た目も華やかな一品です☆彡
他にもたくさんの料理をブログで紹介しています!
http://mominaina.blog.fc2.com
来てね~♪ (*´▽`*)
作り方
- 1
帆立に軽く塩をする。
※コショウはお好みで - 2
<お皿の準備>
お湯をはるなどして皿を温めておく。 - 3
<ホワイトソース>
市販のホワイトソースを温めておく。※ミニレトルトパックだと鍋の湯に入れて温めれるので便利
- 4
<トマトソース>
トマトペースト大さじ2+水大さじ1を加えて、電子レンジで温めておく。 - 5
フライパンにオリーブ油をひいて帆立をソテーする。
- 6
両面を焼く。
焼き過ぎないように - 7
温めたお皿にホワイトソースを丸くのばし、真ん中にトマトソースを丸く添える。
- 8
ソテーした帆立をソースの上に盛り付ける。
- 9
パセリのみじん切りを散らしたら出来上がり☆彡
コツ・ポイント
ソースはミニパック利用が便利です☆彡
《トマトペースト》
「カゴメ トマトペーストミニパック」2袋利用
《ホワイトソース》
「ディア.スープ ホワイトソース」または「ハインツ ちょっとだけホワイトソース」1袋利用
似たレシピ
-
-
-
-
帆立ソテーのトマト♡バルサミコ酢ソース 帆立ソテーのトマト♡バルサミコ酢ソース
2015/05/22〜話題入り感謝ソテーしただけの帆立に、トマトとバルサミコ酢ソースをかけてお洒落にサッパリどうぞ☆ まゆディッシュ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18813752