帆立ご飯

ひらめき母さん
ひらめき母さん @cook_40055444

帆立の炊き込みごはん。
帆立貝にご飯を挟んでお弁当にしてもいいですよ!
このレシピの生い立ち
帆立をいただいたので!

帆立ご飯

帆立の炊き込みごはん。
帆立貝にご飯を挟んでお弁当にしてもいいですよ!
このレシピの生い立ち
帆立をいただいたので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 帆立 10枚
  2. 3合
  3. みりん、酒 各大さじ3
  4. 小さじ1
  5. 根昆布だし 小さじ1

作り方

  1. 1

    帆立貝を合わせた時大きい方にナイフを入れ
    身を取り出す。

  2. 2

    紐から、黒い部分を取り出す。

  3. 3

    ヒモを食べやすいようにきざむ。

  4. 4

    お米と調味料を入れ、3合目のところまで水を加え帆立を入れ炊飯する。

コツ・ポイント

帆立を入れるのは水加減が済んでから。先に入れると水の量が足りなくなることがあるので注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひらめき母さん
ひらめき母さん @cook_40055444
に公開
お料理ってクリエイティブな作業だなぁと思うのです。そうは言っても疲れてめんどくさいと思うこともあります。なぜかやる気がしない時もあります。でも、ひらめきの魔法を使えばなんとかなるものです。 そりゃあ失敗も数多く、家族から「普通でいいから」と言われることもしばしばあります。 でもね、失敗から学ぶことって多いものなのです。さぁ、きょうのひらめきは何かな?
もっと読む

似たレシピ