【農家のレシピ】チゲ鍋

FarmersK
FarmersK @cook_40042549

コチュジャンと味噌と中華スープで作るチゲ鍋。粉唐辛子でお好みの辛さにできます。最後のしめのチーズうどんが美味しいんです♪
このレシピの生い立ち
冬の寒いときは、とうがらしたっぷりのチゲ鍋をよく食べます。色々味付けを変えたりしましたが、最終的にコチュジャンと味噌味のチゲ鍋になりました。

【農家のレシピ】チゲ鍋

コチュジャンと味噌と中華スープで作るチゲ鍋。粉唐辛子でお好みの辛さにできます。最後のしめのチーズうどんが美味しいんです♪
このレシピの生い立ち
冬の寒いときは、とうがらしたっぷりのチゲ鍋をよく食べます。色々味付けを変えたりしましたが、最終的にコチュジャンと味噌味のチゲ鍋になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 【スープ】
  2. 500cc
  3. ウェイパー 10g
  4. 味噌 大さじ1
  5. コチュジャン 大さじ1
  6. オイスターソース 小さじ2
  7. しょうゆ 小さじ1
  8. おろしにんにく 1片分
  9. ゴマ 小さじ1
  10. 粉唐辛子 適量
  11. 【具】お好みのものを入れてくださいね
  12. 豚薄切り肉 100g
  13. 白菜 2枚~4枚
  14. 菊菜 2分の1束
  15. 豆腐 4分の1丁
  16. キノコエノキエリンギ、シメジなど) 100g

作り方

  1. 1

    鍋にスープの材料をすべて入れ沸騰したら白菜だけ入れます。白菜が煮えたら菊菜以外の材料を入れます。

  2. 2

    火を止める直前に菊菜を入れてフタをして出来上がりです。お好みの量の粉唐辛子をいれてどうぞ。

  3. 3

    しめはチーズうどん。残っただしにうどんを入れ茹でます。最後にピザ用チーズをのせてフタをして火を止めます。美味しいよ☆

コツ・ポイント

■菊菜だけは火を通しすぎると美味しくないので、予熱で火を通す程度にしてください。
■白菜はよく煮たほうが甘くて美味しいので最初に入れてください
■お好みでキムチも入れてくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
FarmersK
FarmersK @cook_40042549
に公開
私は以前、京都に住んで、農業をしていました。現在は町に戻り,自分を大事に、そしてありのままに、自由きままな日々を送っています。ブログにはこれからは、元農家として美味しい野菜の食べ方やプランターで野菜を育てたり、ゆったりとした日常のお話を掲載しています。https://ameblo.jp/farmers-keiko/
もっと読む

似たレシピ