和風な緑茶パン☆HB使用

ふわっふわっ
ふわっふわっ @cook_40066656

あんこや生クリームがあまったら緑茶パンにつけて食べてみてください♪
このレシピの生い立ち
もらった緑茶が減らない・・・最近小豆茶を飲み始めて毎日小豆が残るのであんこを作り・・・
緑茶パンにしてつけて食べよう!ということで作ってみました。

和風な緑茶パン☆HB使用

あんこや生クリームがあまったら緑茶パンにつけて食べてみてください♪
このレシピの生い立ち
もらった緑茶が減らない・・・最近小豆茶を飲み始めて毎日小豆が残るのであんこを作り・・・
緑茶パンにしてつけて食べよう!ということで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

丸パン8個分
  1. 牛乳 140ml
  2. 強力粉 180g
  3. 薄力粉 20g
  4. 砂糖 10g
  5. 4g
  6. マーガリン 20g
  7. ドライイースト 3g
  8. 緑茶粉末にしたもの) 20g

作り方

  1. 1

    HBに材料を入れ1次発酵まですませる。

  2. 2

    取り出し丸めて15ふんベンチタイム
    乾燥防止に濡らして硬く絞ったキッチンペーパーをかぶせる

  3. 3

    8等分してガス抜きをしながら丸める
    閉じ目を下に。

  4. 4

    2次発酵
    レンジの発酵機能40度30分。

  5. 5

    200度に余熱開始

  6. 6

    200度12分焼く

  7. 7

    粗熱が取れたら袋に入れて乾燥を防ぎます。

  8. 8

    あんこと生クリームをつけると美味しかったです。

コツ・ポイント

緑茶の量はお好みで増減してください。10~20g位がいいかと思います。
砂糖はあんこと生クリームをつける前提で作ったので10gにしています。

我が家のオーブンは熱が強めなので12分です。焼き時間も調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふわっふわっ
ふわっふわっ @cook_40066656
に公開

似たレシピ